マガジンのカバー画像

塩見直紀の試行100(コンセプトなど)バックナンバー①

50
塩見直紀のこれまでの取り組み(コンセプトなど)を100個、まとめてみました。100個に関心のある方は、拙著『塩見直紀の京都発コンセプト88~半農半Xから1人1研究所まで』(京都新…
運営しているクリエイター

#自己探求

塩見直紀の試行100(021)「ワークブックメーカー」

半農半X研究所の塩見直紀が試みてきた小さな100個(本、ワークブック、ワークショップ、ツーリズム、コンセプト、法則など)、紹介しています。 僕は半農半Xコンセプトに特化した出版社「半農半Xパブリッシング」という屋号も持っているのですが、あるとき、「ワークブック専門の出版社」もいいかもと思うようになりました。 過去、どんなワークブックをつくったかというと、第1号作品は2008年の「半農半Xデザインブック~翼と根っこと」です。「半農半Xデザインブック」は1泊2日型の綾部でのワ

塩見直紀の試行100(012)「グッドコンセプトAtoZ」

半農半X研究所の塩見直紀が試みてきた小さな100個(本、ワークブック、ワークショップ、コンセプトなど)を紹介しています。 2016年に京都府福知山市に開学した「福知山公立大学」(地域経営学部)に特任教員として5年、勤務しました。塩見ゼミでは優れたコンセプトに学び、自らもコンセプトメーカーになることをテーマとしてきました。 13名のゼミ生(2年後期)が気になるコンセプト、素晴らしいと感じるコンセプトを毎回、角4事例調べ、発表します。4事例とは、日本~世界事例を2つ、学生の出

塩見直紀の試行100(007)「AtoZスケッチ」

半農半X研究所の塩見直紀がこれまでつくってきた作品やコンセプトなどを100個紹介しています。何かお役にたてば幸いです。 AtoZ「26の問いかけ」で自身の姿をスケッチできたら。ということで2020年の2月に完成したのが「AtoZスケッチ」というCDジャケットのミニブックです(レイアウトデザイン&写真はミズタマートの水田ウタコさん/綾部市在住)。 このミニブックがカフェや農家民宿、図書館など、「思索空間」に置いてある日本になればいいなとイメージしています。 26の問いかけの