見出し画像

過去1勝の松本山雅ホーム開幕戦に対する答え合わせをします

幕全濡れなので自分も預かったぶん乾かしに来ました。

乾かしてるあいだにホーム開幕戦前に書いたnoteの最後に書いた件の答え合わせをしたいと思います。

①観客動員を7,000~8,000人と予想します
②ホーム開幕戦は勝つことよりまずは行くこと、が目的になっています
③応援の熱のギャップで悲鳴ため息問題が再発しそうです
④負けたらなぜかウルトラスマツモトが叩かれます

順番に見ていきましょう。

①観客動員を7,000~8,000人と予想します

予想通りでしたね。
仮に晴れ予報だったら?と思う方もいるかと思いますが、晴れても8,000~9,000人が妥当でしょう。
それにプラスワン!キャンペーンを実施してこの数字でしたから、やってなかったらどうなっていたでしょうかね。

結構、テレビ中継=集客減と考えがちですが、実際にはその試合の集客にはほとんど影響ありません。むしろ、テレビ中継を見て次の試合行ってみようかな?となる動機付けの効果のほうが高いです。
近年のテレビ離れとはいえ、地上波のテレビ番組で2時間の枠を取るのってどれだけ大変なのかですよ。

それを踏まえておいていただきたいと思いますね。

②ホーム開幕戦は勝つことよりまずは行くこと、が目的になっています

表現が難しいんですが、記念すべきホーム開幕戦って本当にいろんな方がいらっしゃって、いろんな予定が組まれているんですよね。

運営サイドからするとこれらの各種イベント等を安心・安全・かつ時間通りに行っていく必要があります。私たちがスタジアムで安心・安全に観戦できて、さまざまなお客さまをお迎えできるのは、クラブが適切に素晴らしい対応をしているからでしょう。
でも、そうとはいえやはりいちばんの核は試合なんですよね。
これがしっかりしていないと結局お客さまは離れてしまうというのは近年気づかされたはずです。
前にも書いた通り、松本山雅のリーグ戦におけるホーム開幕戦の成績は10年間で1勝4分5敗で、昨日敗れたため11年間で1勝4分6敗となりました。
試合結果と天気はコントロールできません。
なので、その時その時でよりベストな状態をするしかないのですが、それにしてもホーム開幕戦の成績があまりに悪すぎるのでは?ないでしょうか。
こう書くと何言ってんだよと、リーグ戦は最終順位がすべてでホーム開幕戦の結果なんかリーグ戦の1試合に過ぎないんだよと思う方もいらっしゃると思います。
たしかにそうかもしれません。
ホーム開幕戦勝ったところで最終順位に影響してくるかというと小さくもなければ大きくもないと思います。
変な話、ホーム開幕戦だから勝てなくても良いと考える人もいらっしゃるかと思います。
しかし、自分はこう考えます。

勝てなくても良いと思っている試合に友人知人を誘えますか?

ホーム開幕戦って今回でいえばチェアマン来たり市長さん来たり有名アーティストさん来たりと著名な方いらっしゃって注目度は高いんですよね。
それにほぼ毎年ホーム開幕戦はテレビ中継が組まれてスタジアムに来られなくても試合を見ることが可能なわけです。
しかし、その肝心な試合にも関わらずホーム開幕戦の成績は11年間で1勝4分6敗なわけです。
なんでこの事実を誰も言わないんですかね(笑)
で、事実を無視したうえにネット上では負けた原因はあのチャントを歌ったから負けたとか、夏ユニは縁起が悪いとかなんだかワケわからないものを信じてしまうのです
面白いですね^^

③応援の熱のギャップで悲鳴ため息問題が再発しそうです

私はA席で観戦していましたが、みなさんどう感じたでしょうか。
基本は悲鳴やため息をかきけすほどの大きな手拍子・拍手を!だと思っているので、それが顕著に表れるようではぶっちゃけホームの雰囲気は作れないのかなとは思います。
関係ないかもしれないですが、人間って集中している、いわゆるゾーンに入ってしまうと周りの音とか声が聞こえなくなるんですよね。スポーツに限らず例えば勉強中や仕事中でもおそらくみなさん経験あると思います。
スポーツ経験者ならわかるかもしれませんが、プレーに集中していると周りの選手や監督からの声や指示だけしか耳に入ってこなくなるときってあったと思うんですが、どうでしょうかね。

④負けたらなぜかウルトラスマツモトが叩かれます

これ昔から起きているんですが、これをして何か得られると思っていてやっているんですかね。
人前に立って顔出ししてスタジアムで実際にアクションを起こしていく人たちと、匿名で顔を出さずに家でスマホ片手に批判等々を繰り返す人たちとどちらが評価されるべきだと思うでしょうか。
私はもうアウェイもほとんど行かないしサンプロアルウィンでもゴール裏ではなくA席からの観戦なので自分自身が批判される分には全然気にならなくしているのですが、ホームもアウェイも関係なくゴール裏で先頭になって頑張っている人たちもぜひ温かく時には厳しく応援していただけるとありがたいかなと思います。
スマホの画面の先には人間がいることをお忘れなく。

さて、幕が乾いたので帰ります。
アウェイ相模原戦を挟んで4月初めのホーム宮崎戦はぜひ、晴れで試合も晴れ晴れしくなってほしいと願っています。

最後 選手紹介は大型ビジョンだけではありませんよ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?