見出し画像

梅花堂の東太平洋は大人向けのお土産に最適

(この記事は2019年6月に書かれたものをサイト移転の際に転記したものです)

こんにちは! 竈ジン.com編集長の鈴木です。

本日、いつもお世話になっている方からお菓子の差し入れを頂きました。

このお菓子です。

梅花堂1

この方に教えて頂いたのですが、「地域外から来られるお客様にお土産としてお渡しすると、とても喜ばれるお菓子」とのことでした。

それを聞いて、塩釜通を自認している私ですが、まだまだ修行が足りないなあと思いました。街中の壱番館の隣にあるのでついつい「後でいいか」と言って見逃してしまっていたのです(梅花堂さん、申し訳ございません!!)。

梅花堂2

このお菓子(東太平洋)の袋を見てみると、一隻の船のアップの絵があります。背後には水平線上を上る朝日。なんだかとっても縁起が良さそうです。

船を見てみると旗が4つ見えます。その中で前から3番目はイングランドの国旗に見えますが、それ以外は検討も付きません。旗に詳しい人がいたらぜひ教えてください。

さて、観察が終わりいよいよ袋を開けてみると・・・・・・

梅花堂3

中からふわっとしたラム酒の香りが出てきます。そしてクッキーの甘い香り。

一口食べてみると、お酒の香りが口の中に広がります。ドライクッキーともしっとりしたクッキーとも言えない絶妙な食感です。 そして、クッキーとしての香ばしさが下の上で踊ります。

そして気づいたら、すでに1枚食べ終えてしまっていました。

たしかに、 これならお客様に喜んでもらえそうです。

梅花堂4

街中で東太平洋が買えるのは、壱番館向かい側(本町バス停前)のこのお店。昔は北浜にもお店があったのですが、震災後もまだあるのでしょうか?

そのおいしさは分かりましたが、その名前(東太平洋)の由来がとっても気になるお菓子でした(誰か知っている方がいたら教えてください!)。

【おいしく食べる為のメモ】

食べる前にじっくりと冷蔵庫で冷やすとよりおいしくなるそうです!!

画像5

店名 梅花堂 本町売店
住所 〒985-0052 宮城県塩竈市本町2−5
電話 022-362-1043
営業時間 9:00~18:00 無休
ホームページ http://www.baikado.com/

画像6


Presented by: 竈ジン.com


当誌に取材してほしい方、もしくは「この人を取材してほしい」などありましたらこちらからご連絡ください!

【↓↓情報提供フォーム↓↓】

https://docs.google.com/forms/d/1h97wKGP2M1i7UQQ-8oqIt5kF_PhSNmCcmpLUlTvyU3s/prefill


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?