見出し画像

中日ドラゴンズを神宮球場で観る

はじめまして、関東地方在住ドラゴンズファンのTSです。神宮球場でプロ野球をビジター観戦するコツを書いていきます。神宮球場では、屋外ならではの風の涼しさやイベント時に打ちあがる花火、つば九郎の筆談パフォーマンスなどが特に楽しいです。フェンスが低く、選手が近くに見えるのも魅力的です。

1:チケット

基本的に、スワローズが主催するチケットは スワチケというサイトを経由して入手することになります。初回時は会員登録が必要です。

スワチケ会員(無料)とスワローズクルー(有料ファンクラブ)の2通りに分かれ、クルーは2,600円のライト会員が最安値となっています。有料会員はスワローズファンしか入らないものだと思われがちですが、チケットが毎試合500円引きで買えるメリットがあり、頻繁に見に行く人であればお得かもしれません。また、チケットを無料会員より早い時期に購入できるメリットもありますが、ビジター席は無料会員でも全然買えるので安心してください。

●おすすめの席について
神宮球場の特徴として、座席の高低差が小さいことが挙げられます。運が悪いと前列のお客さんに被って試合が見にくくなるので以下の席をお勧めしています。

(1)ビジター側外野指定席B
・立ってワイワイ応援
・外野指定席Aと比べ、チケットが安く椅子の間隔が広い。
・外野指定席AorC前方と比べ、前列との高低差があるため、前の人の身長に関わらず見やすい。
・後ろの方は鳴り物がうるさいかも
・ポール後方はポールが視界を遮るかも

(2)内野席全般(3塁側)
・座ってゆっくり応援
・選手が近い。
・3塁側は比較的ビジターファンが多い。
・外野席より前列との高低差がある。

価格は日に応じて変わり、土日祝・人気カード・イベント実施日は高くなります。また、通路側と通路側以外では300円程度の価格差があります。

紙のチケットではなく電子チケットを利用し、あらかじめQRコードのスクショを撮っておくとスムーズに入場できます。神宮球場は偶に電波の入りが悪い時があるので注意してください(何でですかね?)。

2:持ち物

バンテリンドームと違い、神宮球場は完全屋外球場です。
ポンチョやカッパ(スタンドでの折り畳み傘はNG)
熱中症対策で飲み物など多めに(ビン・カンは持ち込みNG)
現金(売り子さんからビールとか買う人)
日焼け止めやモバイルバッテリー
を持っていくと良いでしょう。

3:球場へのアクセス

最寄り駅は
・東京メトロ銀座線「外苑前」駅 (徒歩約5分)
・JR総武線「信濃町」駅 (徒歩約12分)
・JR総武線「千駄ヶ谷」駅 (徒歩約15分)
・都営大江戸線「国立競技場」駅 (徒歩約12分)

外苑前駅が一番近く、コンビニも多いのでおすすめです。徒歩5分とありますが試合前は混雑し、歩道が狭いため外野応援席のゲートまでは15分程度と見た方が良いです。帰りはもっと混みます。

4:注意とか

神宮球場のビールの売り子さんは9回まで回っていることが多く、支払方法は主に現金 or d払いです。チケットの所にも書きましたが神宮球場は電波の入りが悪い時があります。d払いのアプリの起動で手間取っている人を見るので現金を持っていくと良いです。一方でコンコース内の売店ではクレジットカードや電子マネーも使えます。

天気について、神宮は屋外球場ということで雨天中止となる可能性があります。天気予報と球団の公式SNSをチェックするようにしましょう。


2023年は中日ドラゴンズ戦が9/20(水)、9/21(木)に残っています。初めて神宮球場で野球を見る人にとって少しでも参考になれば幸いです。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?