見出し画像

ラジオ番組「敬和キャンパスレポ」のこぼれ話記事「一戸信哉の『のへメモ』」

エフエムしばたで放送しているラジオ番組「敬和キャンパスレポ」のnoteで、私も記事を書き始めました。タイトルは「一戸信哉の『のへメモ』」。

この番組は、2019年10月にスタートしたもので、敬和学園大学の提供番組となっていますが、情報メディアコースの実習としても位置づけています。2021年度は、ゼミに入ってくる学生の数も増え、文章をかける学生もある程度集まったので、番組広報にも力を入れるようになりました。番組のウェブ版の制作、SNSの更新のほか、MCのエッセイ、学内向けメルマガをnoteに毎週掲載できるようになっています。

こういう活動は「メンバー次第」のところがあり、来年度も続けていけるかどうかはわかりませんが、学生たちの文章力のレベルアップのためにも、積極的に取り組んでいきたいと思っています。

学生の文章の「練習」だけをしていては、なかなかnoteも読んでもらえないだろうということで、私自身も時宜に即した記事をnoteに書いてみようと思って、番組noteにも記事を書き始めました。もともとこちらの個人のnoteのほか、ブログもやっているし、ポッドキャストもあるし、棲み分けはあいまいなところもあるのですが、「のへメモ」については、ラジオ番組の制作に関連した内容、選曲に係わる内容、私と同世代のラジオファンに関心を持ってもらえそうな内容、といったところを意識して掲載していこうと思っています(基本的にはこちらの個人note、個人Blogにも転載していくつもりなのですが、なかなかそこまで手が回っていないというのが正直なところです)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?