見出し画像

【Glide】1分で分かる!?Glideは、他のツールは何が違う?

一つのノーコード・ツールを学んでいると、頭に思い浮かぶことがありませんか?

「他のツールを使った方が、便利で、多機能で、かっこいいアプリを、より優れた操作性、より安い利用料で作れるんじゃないか!?」

各ノーコード・ツールが生き馬の目を抜くような競争をしております。Glideの資金調達発表(2022年4月下旬)以降の機能追加の頻度にも驚くのですが、他のツールもきっと似たようなものでしょう。Glide Apps社も頑張っていますが、他のツールだって同様です。

私は、「Glide推し」の「Glider」と勝手に自認していますが、上の疑問は当然湧いてくるわけです。実際のところ、どうなのよと。皆さんも同じですね?

当然「Glide推し」のGlideブログ

この疑問を解決する!?ような記事が、ちょいちょいGlideのブログに掲載されています。他のツールとGlideの機能を解説するような記事が、かなりの頻度で上がるのです。

まあ、正直にいって、Glide Apps社が書くブログですから、「他サービスもいいよ!でも、やっぱりGlide!」という、恒例の予定調和になるのですけどねw。

さはさりながら、「Glideと他のツールがどう違うのか」ということを効率よく知るには便利な情報源です。

1分で分かる!Glideと他のアプリの違い

では、このGlideブログの記事を参考にして、他のツールとGlideとの違いを1分で!確認しましょう!

いきますよ~。他のツールのユーザー様、怒らないでくださいね~w。用意はいいですか~。



ものすごくざっくりいうと、Glideと比べて、

Softr:Airtableが使えなければ使えない
Bubble:”ロー”コードで身に付けるのが大変
Webflow:機能が限定されていて、簡単に使えない
Noloco:値段が高い
Google App Sheet:同期が遅い
Adalo:ちょっと値段が高くて、機能とカスタマイズが限定的

だそうです。


すみません、私に(心の中で)石を投げるのやめていただけますか?Glideの記事にそう書いていあるのですから~w。どうぞ、よしなに。

もちろん、これらのツールの素晴らしさも書いてありますから、詳しくはGlideブログをお読みください。Glide Apps社も、自社サービスを「機能が限定的」とは認めております、はい。

真の課題は、ユーザー数と認知度!?

しかし、Glideの課題はそこにあるんでしょうか!?

Glideの真の課題は、ユーザー数(アプリ数)や認知度だと思うのです。上記の比較対象ツールの大半が、ユーザー数(アプリ数)や認知度で上回っているのではないか?と思います(※注:個人的感想です)。

上記の機能面や価格面は当然大事ですが、もっと使われて、もっと知られないと、競争から脱落しかねません。

数は『力』です!

ということで、私は一人のGliderとして、ブログやYouTubeで利用者や認知度の向上に貢献します。皆さんもGlideを広めてね~。

では、ビーダゼーン!

※私のやる気アップとブログの品質向上につながりますので、記事が気に入られた方は、「ポチっ」と好きボタンを押してくださったり、フォローいただけますと幸いです🙇。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?