見出し画像

エリザベス女王に学ぶ愛され力

100日チャレンジの六日目 今日は昨日執り行われたエリザベス女王の葬儀に関してです。歴代最長の在位期間を誇ったエリザベス女王の葬儀にはバイデン大統領や天皇陛下を各国の元首が揃いました。NHKでは中継もやっていたのでそちらをご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。
イギリスのトップ、世界のトップとして70年過ごすのは並大抵のことではありません。人望、ユーモア、優しさ、あらゆる点で尊敬されうるほどの器を兼ね備えていないと無理です。
エリザベス女王の死はイギリス中の人々、世界中の人々に悲しみをもたらしました。それだけ、エリザベス女王は愛されていたということでしょう。
人間の評価はその人の死後に現れると言います。
コーチングの世界では、墓碑に刻まれたい言葉をクライアントに書き出してもらうことでクライアントの真の願望を明確化するという方法があります。
皆さんはどんな葬儀を迎えたいですか?
そんなことをイメージしながら今日を1日過ごしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?