社会情勢を学ぶ1

・AIの発達による恩恵と電力消費量の増大のバランス

電力量は2050年には最大で37%増大する見込み(電力中央研究所)
    2050年30%程度増加(19年比,地球環境産業技術研究機構)
→最大の割合を占めるのがAI等に使用するデータセンターの電力量の増加
マイクロソフトが日本にデータセンターを拡充する(4/10)

2050年度の温暖化ガス排出ゼロ目標はあくまで電力量の増加見込みがない前提
技術力の爆発的な発展には環境負荷が伴う.
社会は利便性の追求をやめない,やめられないが環境は守ると宣言する大きな矛盾

・JR×金融
インターネットで開設できる専用口座を介して
預金,住宅ローン,鉄道,駅ビル等で
割引特典を提供
この取り組みの目的はSuica経済圏の"再"構築.
ヒト,モノ,カネの膨大な情報の蓄積をサービス開発に生かす
鉄道や駅ナカ,ホテル等の縦割りをなくして相乗効果を促す.

→シャオミのEV展開と似ている.多くの企業が狙うはビッグデータ利用
ビッグデータ利用の先には何があるのか,明確に理解できていないことが私の課題.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?