見出し画像

現在の私のポートフォリオと投資商品を買う狙い


・個別株

5,675,000円也

買い集め過ぎており下手に売ってしまうと、
板が崩壊しかねないので銘柄は伏せる。
買値は微妙なところで買ってしまったため、
手放しても未練は無い。

強欲な2倍狙いだが、
薄利撤退して安く買い直し狙いもあり。
気長に配当貰っていくか悩みどころ。

・新NISA

Jリート

何故Jリートかと言えば
期待値がそこそこ望める価格帯だったから。
特別リートが良い商品という訳では無い。

購入当時 
Jリートは市場で全く相手にされておらず、
日経平均やダウナスSPの独歩高と比べて、
駄々下りであり悲壮感が蔓延していた。
(楽観、悲観はヤフコメで見られます。)
買った後も更に下ったが、すぐに回復した。

そこそこ良い値段で買えたので、
分配金を貰いまくる予定。
配当控除が効かないので実はNISA向き。

・暗号資産

秘技天井掴み!!

残り10万は暗号資産に少し興味があって、
うっかり手を出してしまった。
所持欲が先行しすぎて、
糞見たいな高値で買ってしまいました。
典型的な負けパターン。養分です。

しかもスプレッド糞広なSBIVC。
買った瞬間10%程マイナス喰らいました。
完全にゴミムーブしています。
記事投稿現在売値8万位しか価値が無いです。

どうみても天井で掴んでしまったので、
頑張って3年位塩漬けしておきます(放置)。
ありがとうございました。猛省です。
だって半減期がーステーキング報酬がー

・総論


何を言いたいかと言えば、
必ず期待値を求める。
・安く買って高く売る  (逆張り)
・高く買って更に高く売る(順張り)
基本はどちらかですが、
常に場を見れないし(会社員だし)、
高値掴みは苦痛で握力低め(3年程度)により、
私は逆張りスタイルです。

何故インデックス投資をしないのかは、
安く買って高く売るとは、
タイミング投資であり、
インデックス投資ではご法度だからです。

長期保有しないといけないのに、英語が読めるわけでもなく、アメリカや他国の情勢が読めるのかって話なんですよ。だって今凄いボッタ値段かもしれないのになけなしのお金ツッコめますか?理論上は最強だしチャート見るとたしかに右肩上がりしかないけど、今後延々と駄々下りで無限含み損だって無いことは無い。今の糞円安で為替リスクもある。盲目的にインデックス最強というのはインフルエンサーが責任取りたくないだけの可能性高いですよ。だって指数だから外しても無責任ですよ。そもそも投資は自己責任だよ。全く投資したことない人がインフルエンサーに釣られて投資スタイルの確立すらできていないのにそれ一辺倒はおかしいとおもいますよ。人それぞれリスク許容度が違うし、インデックス投資はそこそこリスク高いですからね。別に投資はインデックスだけじゃなくて国債だって社債だって、個別株や不動産だってあるしインデックスだけが投資じゃないよ、というかYouTuberやFIRE本でインデックス投資これでもかと推奨されているけど、インデックス投資でFIREした人はおらず、大体明らかに高収入だったり、一発当てた人とか、本出したい人とか、もうわけわからない人達が勧めてくる時点で胡散臭すぎる。
胡散臭いけど
理論的には最強なのは認める。

残念ながら私の投資スタイルと相容れませんでした。
インデックス投資が出来る選ばれた人は
私よりリターンが高いはずです。
心よりおめでとうございます。
インデックス投資万歳!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?