見出し画像

子どものお片付け問題

ブログと子どものお片付けのことを考えたくて、携帯と手帳を睨めっこしていたのだけれど、インスタでお片付けを紹介している記事を見ているうちに
『本当に子どもがお片付けしたくてしてるの?』
『結局ママの自己マンになってんじゃないの?』
『結局ママが片付けしてんじゃないの?』
そもそも
『そんな穏やかに子育てできてんの?』
と沸々じわじわとやきもちに似た気持ちが込み上げてきた。


子どものお片付け問題

上の子のお片付け問題からこの10年ちょい、いまだに小5の長男の洋服ダンスはパッカーンと開きっぱなしだし、今朝も年長娘のスカートを跨いできた。昨日の習いごとのカバンは二人とも廊下に置きっぱなし、寝る前に棚に置く約束の幼稚園バッグもランドセルも足元に置いてある。棚に置くだけである。難しいことも、入れづらいわけでもない。再度言う。棚に、ちょ、と置くだけである。つまづくだろ!と週5言っている気がする。(それって毎日やん)本人言われたら、ちょ、と置いている。置けるんじゃん!なぜ置かない。わたしがカバンを床(しかも入口側)に置いておくのが嫌な理由も言っている。夜中起きてつまづいたら困るだろう、寝ぼけていたら地震が起きて慌てたら怪我するの自分やで、と再三説明もしている。ランドセルの置き場所を棚の一番下に変えるか?取りにくくないか、今度は?息子に聞いたら絶対このままでいい、とか言うんだよ、あの人は。はうううう。娘はランドセルになったら、玄関に置けるようにしてもらいたいらしい。スチールワゴンでいいかな、と思っているが、IKEAに行ったらピンクがない。ニトリのオンラインならまだ在庫がありそうなので、旦那に買ってと連絡する。

小5長男の場合

長男には、がさっと入れられるように箱を用意しても、なぜか箱と箱の上の境目に靴下が片方だけ乗っかっていたり、勉強道具の箱から肌着が出てきたり、そういえば先日行方不明になったスティックのりはまだ出てきていない。そもそもランドセルには筆記用具も入っていない。基本、空である。リビングの机の上も息子の勉強の残骸のみならず娘のタブレットがまだあるのを横目で見ながら今日も出かけてきた。しまうって、そんなにハードルが高いんだろうか。

年長長女の場合

娘はやろうと思えば綺麗に収納できる人(おそらく仕切りが細かい方が片付けられる)なのだけれど、それじゃ時間がかかるってんで大きい箱を用意しておもちゃを入れられるようにしているのだけれど、片付けが嫌になっているのか、とりあえず突っ込めばいいと思っているのが、分ける必要があるのか?状態になっている。で、全部押入れに突っ込んで、バーンと扉を閉めて(がさつ)、終了、と本人なっているもんだから、ちょっと待て〜である。時間がかかってでも綺麗に収められる方がいいのか?でもそれだと、片付けるのが面倒で出すのも億劫にならないか?収納の箱をもっと小分けにする?ジップロック収納は向いていなかった、と、気が付けばいかにして片付けしてもらうかばかりを考えてしまう。

旦那の片付けの考え方

旦那に言わせれば、『効率を求めるな、やらせろ』らしい。部下にもそんなこと言ってるんだろうか。性格に合わせないでやらせるからますます自分の首絞めてくたびれてるんじゃないの、と言いたいのをグッと堪えるが『じゃあやってよ』とは堪えきれずに言ってしまい、旦那イライラモードで片付けをする、ってこともしばしば。で、旦那が片付けすぎてしまい、子どもたちがあれどこど探すこともしばしば。一番キレたのは、たたみすぎ、である。そう、たたみすぎ。綺麗にコンパクトにたたみすぎて、ズボンなのかシャツなのか、広げたら誰も元に戻せないような形にしてしまい、一度は明日必要な長袖シャツが見つからず、家族総出で何の形かわからないそれらを片っ端から広げ(旦那すら見つけられないという)、たたみすぎ禁止〜!と私が呆れたのだ。当の本人は、というと結構カバンも玄関に置きっぱなし、である。『なんでパパだけいいの』とプンスカしているのは、息子である。

見える収納

見える収納にしようと中のものが見える収納にした場合、これがごちゃごちゃ感を産んでしまい、落ち着かなくなってしまった。見えなければいいのかと無地で統一してみたら、何がどこに入っているのかわからず、一度引っ張り出さなくてはならない。写真も貼ってみたが、すぐボロボロになる。で、正面だけネットになっている収納箱を使用しているが、これがまた大きい。押入れの中に区画整理のようにして収納されているから、上から見れば何が入っているのか、わたしや長男はわかるのだけれど、それでも年長娘には大きすぎるのかもしれない。じゃあ棚にするか?と考えたが、いつ引っ越しになるかわからないのと、家によって押入れの高さが違う。現在使い回しのきく無印のシンプルな棚を家中使っているのも、それが理由である。お気に入りのおもちゃ・今ならリカちゃんだけすぐ出せるようにスペースを作り、妹だけずるい〜と長男が発狂しないようにお兄ちゃんにもスペースを作るか?

とりあえず、本人と相談してみる、やってみるしかないんだよね。さもなくばそれこそプロに相談してみるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?