脳科学者の中野信子さん著 人は、なぜ他人を許せないのか?を読み返した

もっと早く読み返していればと心底思った

うつ病を患っている為か認知の歪みがあり自分が正義中毒になっていたのではないかと不安になった
就労移行支援施設の女性就労移行支援員の方から一貫性がないや不誠実と言われて、確かにな私には一貫性も誠実さもないなとなり自責感から自分を変えて行こうと思った
だが女性就労移行支援員の方も一貫性がなく不誠実な発言を受けて私は頭に来て就労移行支援施設を辞めた
本書を読むと脳科学的にみて人に一貫性はないと書かれてたと思うし他者にも自分にも一貫性を求めないのは重要だと思った
私も女性就労移行支援員の方もお互いに一貫性がないと思い怒り自分が正義だと思ったことに問題があった
私は本書を読み返して自分が正義中毒になっていたことを知れて良かった
女性就労移行支援員の方は私に一貫性を求めて不誠実と非難したが今はどのように思っているのかな?辞めたからどうでもいいんだけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?