マガジンのカバー画像

連鎖反応 [Chain Reaction]【動画】

1,001
つながりのある曲を鎖のように連ねながら、その曲に対する思いをコメントしていきます。ほぼ毎日更新(予定)です。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

800: John Lennon / Stand By Me

昨日の「ようこそレノン夫人」はシングルB面でしたが、そのA面はこの曲でした。 大変多くのミ…

Shiny_Shin
11か月前
16

799: John Lennon / Move Over Ms. L

「Move Over」つながりでこの曲を。 元々は、1974年の『心の壁、愛の橋』に収録予定でしたが、…

Shiny_Shin
11か月前
14

798: Janis Joplin / Move Over

アルバム『パール』から、もう1曲。 アルバムのオープニングを飾ったこの曲、頻繁にカヴァーさ…

Shiny_Shin
1年前
16

797: Janis Joplin / Cry Baby

「クライ」つながりで、もう1曲。回数も「泣くな!」ですし。 ジャニス・ジョップリンが1970年…

Shiny_Shin
1年前
18

796: Godley & Creme / Cry

昨日とは真逆のタイトルですね。 ケヴィン・ゴドレイとロル・クレームによるデュオ、ゴドレイ…

Shiny_Shin
1年前
12

795: Asia / Don't Cry

バグルスが2ndアルバムを制作している最中に、ジェフ・ダウンズは去り、エイジアの結成に参加…

Shiny_Shin
1年前
14
再生

794: The Buggles / Video Killed The Radio Star

トレヴァー・ホーンの作品は多々ありますが、代表作と言えば、やはりこの曲を挙げないわけにはいかないでしょう。 バグルスが1979年にリリースしたこの曲は、ラジオの全盛期を賛美するノスタルジックな歌詞と、デジタル楽器を駆使した近未来的なサウンドのギャップが素晴らしい、ポップ史に残る名曲と言って間違いないでしょう。 世界中で大ヒット...と言いたいところですが、UK1位に対して、USは40位どまりというのは、ちょっと意外です。 また、1981年に「MTVが最初にオンエアしたMV」と言うことでも有名です。 それもあって、「80年代」のイメージがありますが、リリースされたのは70年代の終わりでした。

793: Yes / Roundabout

トレヴァー・ホーンが参加した時代のイエスを受け入れなかったオールド・ファンが期待したのは…

Shiny_Shin
1年前
17

792: Yes / Owner Of A Lonely Heart

「80年代のサウンド」を作ったと言っても過言ではないトレヴァー・ホーン。その中でも、衝撃の…

Shiny_Shin
1年前
15

791: Propaganda / Duel

フランキーが理解不能なレベルで売れた理由を探すなら、「トレヴァー・ホーンがプロデュースし…

Shiny_Shin
1年前
10

790: Frankie Goes To Hollywood / Relax

エコバニはリヴァプール出身ですが、1980年代のUKシーンを賑わせたリヴァプール出身と言えば、…

Shiny_Shin
1年前
11

789: Echo & The Bunnymen / Bring On The Dancing Horses

競馬好きにはたまらない、「Horse」つながりでこの曲を。 エコー&ザ・バニーメンが1985年にシ…

Shiny_Shin
1年前
12

788: America / A Horse With No Name

アジア、ヨーロッパときて、次はアメリカ。 1970年に結成されたアメリカ。メンバーは3人ともア…

Shiny_Shin
1年前
12
再生

787: Europe / The Final Countdown

広い地域名から名付けたバンドの欧州編です。 スウェーデンのハード・ロック・バンド、ヨーロッパが1986年の大ヒット作が『ファイナル・カウントダウン』(UK9位/US8位)。 アルバムのタイトル曲で、最初にシングルカットされたこの曲(UK1位/US8位)は、本当に世界中で大ヒットとなりました。 ちなみに、日本では車のCMにも使われていました。 イントロのキーボード・リフは、本当に強力ですが、あまりにもポップ過ぎるため、「ハード・ロック・バンドの曲⁉」という批判もあったようです。