見出し画像

ラグナクリムゾン 75話 感想


設定公開

修行という名の設定公開&裏工作の息抜き回だーーー!!!
気の操作でルオシーがしてる操作が精密すぎんだよなぁ・・・バケモン
太陽神教のシンボルマークかな

にしても人気スゲー。高速移動やら空中飛行やらの説明が大体ついた。
銀気姫もラグナも銀気操作ができるからさらにすごい。
そもそも操気術って表現で、「体気活性」、「銀気活性」って言ってるからあらゆる気を操作できるまであるな、銀器姫。チートかぁ?てめぇ
チート溢れる世界なのでただチートなだけで作中で強いとは言えないけど
クリムゾンも銀器姫は万能だけど個々の能力は代替できるって言ってたし
ラグナは銀気も放出して銀気も操作して挙句の果てに自己認識を切り替えることができるから認識を銀剣にすることで硬度だったりを上げられるうえに銀気操作で復元できるのがガチでチートだ・・・
ラグナしれっと飛べるようになるまで10年以上かかったって言ってる(未来ラグナの話)けど、今のラグナの見た目で10年以上前からやってたのかって多少疑うぞ・・・(笑)

預言者と網の聖人の内緒話

網の聖人・・・割と良い人なのでは(単純)
普通に最初に出てきたとき、(あぁ滅茶苦茶仕事できる冗談通じなさそうな人だぁ)と思ってたから割と普通の会話してて印象変わったわ

内緒話はなんだろうな。「銀気鎧を装備させた兵団を作りたいから人くれ」とかかなぁ。でもそれならクソ野郎とか言われるほどじゃないから、捨て駒前提とか、人間魚雷的な特攻兵団とか、装着者が死ぬ系の話が前提の部隊とかなのかな。神教兵を含めた部隊を作るって言ってたしなぁ

銀器姫とか今後の話

銀気姫の枕元に置かれてるのは今回の件で貰えた「銀彗星の欠片」かな?
さすがに。あるいは意識は戻ってないけど無意識に銀気操作して作ってるか
銀器姫の復帰は神教編終わってからだろうし、機竜くんと次に当たるのは
銀器姫が復帰して剣作ってからだろうしなぁ。まだまだ先だなあ
あ、でも機竜くんとはヘビが戦う読みなんだよな。ラグナが戦うと竜王たちどうすんねん問題があるから・・・
咆哮の血族が攻めてくるから、神教編は咆哮の血族とのアメンでの決戦と、それに乗じた太陽の聖人殺害計画に伴う神教の崩壊で終わりで、大聖伐&世界魔法編で完結って感じかなぁ。なんとなく完結までの道筋見えてきたな
神教編の完結は、ラグナサイドは銀器姫が目覚める、竜サイドはシグマリオがクリムゾンを見つけるでお願いします。脳内イメージばっちりです!!
「やっと君をみつけたよ クリムゾン」とかにやけ面で言ってくれ。
大聖伐は聖人聖女生き残りと銀器姫&銀装兵団と一緒にGoして
どっかで爪牙の血族が合流なのか敵対なのかして・・・って感じかなー
シグマリオからギルゼアにアプローチしようとしてるし神教編でワンチャン修行の一環とか言って顔見せで絡んでくるかもなぁ
そうなったらそれはそれで良い・・・

魔法士団脱走ですか・・・どっかで拾われるんだろうけどどのタイミングで拾われるんだろう・・・神教編で拾うのか銀器姫復活後に拾うのか・・・
神教編で拾って諸々伝えて銀器姫のとこで待機とかになりそうかなぁ

ラグナはレオの情報集めてほしいって意味でキメラに言ったんだろうけど
当然伝わっておらず・・・

おまけ(14巻カバー裏)設定バレ含む

でも書いたけどやっぱりルオシーはそうなんだねぇ・・・
「だってこの子○○○○〇 シグマリオだぞ!?」
○○ 日本出身で一時期〇〇〇 ゲヘナに住んでた事もあるんだぞ!?」
だよねぇ多分
そう考えると実はシグマリオはルオシーが倒す可能性があるか
でもクリムゾンとも因縁あるんだよな・・・いやクリムゾンと因縁がない竜王なんていないか。両方とも指揮官型だし戦争全体のコントロールで勝負、ルオシーがシグマリオのとこに到達して直接対決はルオシーがする。みたいなのが収まりいいな・・・
ルオシーが神教編で死なないとは限らないしな・・・
ラグナガードもあるし、ハクレンが庇うもありそうで死ななそうだけど
大聖伐、倒さなきゃいけない強い敵が多すぎる問題。
バンコもどうなるかなぁ・・・レクスのこともあって想像に想像を重ねて脱線しそうだから今は置いとくけど

ティーナちゃんもちゃんとした役割がまだあるんだなぁ
絶対防御(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?