見出し画像

2024/06/11 今日この頃

24歳になりたての頃のnoteを読んだ
拙い文章で思いの丈を綴っていた、今もさほど変化はない

2024年6月、あと数ヶ月で26歳を迎えようとしている

あの頃の自分へ
ごめんなさい、成長はあまりしていないかも知れないです。

24歳でフリーターな自分を卑下していましたね
周りと比べて劣っていると感じていたアナタ
2年後の自分は仕事も辞めて実家で暮らしています

24歳になる自分に向けたメッセージの最後には少しずつ好きなことを発信したい
そう綴っていたアナタ、就職活動もすると書かれていました
そこからの投稿はありませんでした、決して悪いことだとは思いません
やる気を他に向けていたのかも知れません
むしろ、ありのままの気持ちを綴ってくれていて感謝します

26歳を迎えようとしている自分は、もう一度就職活動をしようとしています
何かをする時に立ち寄る場所が、このnoteと言う場所なのかも知れませんね
常日頃から自問自答することが好きな自分です
Wordには何年も自分の日記が書かれていますよ

何かの節目や行動する際にWordや感想を書く自分
その時々に心の中ではやりたいことがあって、それを自問自答して見つけ出していると思います
自分に対して思うことは、自問自答することも大切だけど
行動することはもっと大切だと言うこと
小学生の頃の自分は常に行動して壁にぶち当たって、それを楽しみにしていました
何かにぶつかる楽しみ、それを乗り越える瞬間の楽しみ

今の自分は何かにぶつかることに恐怖しています
その何かも分からない癖に、何にそこまで恐れているのでしょう
自分でも分かりません

友達に人生はRPGのようなものだと話しました
何をしてもいいのだと
探索してもいい・攻撃力の限界まで挑戦してもいい・ストーリーを楽しんでもいい
人生も同じで何をしてもいい
旅に出てもいい・スポーツで限界に挑戦してもいい・ドラマを楽しんだっていい

これまで、こういったnote・Word・メモで自分の気持ちを綴っていました
そこには、現状/やるべきこと/するべきこと/明日までにすることなど
自分を卑下したり、何かに追い込まれている自分が度々見受けられました

もっと人生を楽しんでほしい、幸せになってほしい

なぜか人生を楽しむ=趣味を謳歌する
趣味を謳歌するためにはお金がいる=仕事をしなくてはいけない

こう考えるようになってしまいました
この思考も間違えではない、そう思います
もっと過去の自分を肯定してあげたいだけです
その時アナタがした行動は、その時アナタが考え得る限り最善だったはず

だからこそ、次の自分は過去の自分を肯定して、学び
もっと人生を楽しむ決断をしてあげて欲しい

趣味
Vtuber/メイド喫茶/サッカー/アニメ/漫画
素晴らしいことだと思います、どれも日本の宝
日本ならではの文化に触れて、楽しむことができているから

受け取る側、感受性に長けているのかも知れないです

だからこそ、次は自分が発信する側に回ってみたいと思っています
何でもいいです、好きなこと・やってみたいこと
自分の人生が豊かになるのであれば何でもいいです

ライブ配信をするでもいいです
動画投稿をしてもいいです
世界に向けてではなく、身近な人に向けてもいい

兎に角やりたいことをやりなさい
自分の人生を楽しんで下さい

人生はRPGと同じで何をやってもいいのですから

もっと自分を肯定してあげて下さい

もうすぐ26歳になる自分へ
年齢なんて関係ありません、縛られずに生きてください

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?