見出し画像

初音ミクシンフォニー2023横浜

こんばんは

今日は公演直後の気持ちを忘れないために
日記のような形で想いのままに色々と書いていきたいと思います

今回の企画をしてくださった方々
演奏者の皆様へ感謝を申し上げます
本当にありがとうございました!

さて今回初めて参観することができたわけですが、本当に感動して涙が止まらない2時間になりました
特に古参のファンを大事にしながらも
世代交代のボカロファンも楽しませてくれるセットリストにはまさにお見事としか言えない素晴らしい配慮だったと思います

私はミクの日感謝祭から参戦している者ですが、まさにあの時を彷彿とさせる名曲が演奏されまして、そこから繋がるエンド曲までの流れが本当に涙腺を破壊してくれました
感謝祭からの方は、星のかけら、という曲に覚えがあると思います
ライブが始まる時に流れたあの曲です
セットリストに入っていました
どこで流れるのかは伝えませんが、本当に素晴らしいタイミングで流れ出します

そしてあまり話すとネタバレになるのでよろしくないのですが、大感謝祭の時にエンドで流れたジミーサムPのStardusterがオーケストラの場で蘇りまして、これがまた粋な演出と共に演奏されて何人もの人が鼻をすすっていましたwもちろん私もその1人です

というか、私の時間、が流れた時にこれでも泣けたので本当に16年間を振り返れる2時間になって涙腺緩みまくりだったわけです

ライトバングルを購入し、その他ピンバッチとループタイ、そしてパブミラーまで注文してしまったわけですが、購入欲を掻き立てるほどの圧倒的な感動と熱量をもらえましたので、ボカロはまだまだこれからも未来に続いていくという確信をさせる
とてもよい公演だったと振り返ります

まだProjectDIVAをPSPで遊んでいた頃
自分の好きな楽曲が初めてゲームの形になったあの感動や
そもそも当時はギャル男系だった私に劇的な出会いをさせてくれたlivetuneと初音ミク
PackagedとLastnight goodnight に盛り込まれた、ボカロならではの超美しい高音域に心を奪われました
こんなにずっと長く好きなコンテンツと出会えたことは本当に幸運なことだったと思っております

せっかくなので楽曲作りにもチャレンジしてみようかと考えているところです
良い悪いではなく、自身もボカロPになることに価値があると考えています
大きな変化のきっかけをくれたことにも感謝が絶えません

日本武道館でのマジカルミライ2015以降毎年マジカルミライのチケットを応募しているのですが、ことごとく外れてしまいました
けれどこれは、今回のシンフォニー当選のためにお預けにされていたのでしょう

また来年も当たれば必ず行きたいですし
これから興味が出た方は是非現地での鑑賞をオススメします
圧倒的な感動がアナタを待っています

カラオケのプロジェクタールームでも借りてみんなで過去作の上映会なんかも企画してみたいな、なんて考えながら
いまも目をつぶると余韻に浸ってしまいます

まさしく16周年にふさわしい
最高の晴れ舞台でした
本当にありがとう

それでは、また

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?