見出し画像

[ブレスト用]八丈町(八丈島)の地域おこし~定住者増につなげるために~

八丈町の地域おこし協力隊員(移住定住促進事業担当)に着任して2ヶ月経過。知り合いゼロ人から、色んなところに顔を出させて貰って今は数十人と知り合いに。みな良くして下さいます。八丈町に採用されたことがそもそものご縁なので、このご縁を着々と拡大して行けば、協力隊の活動にも役立つ人脈形成が出来るものと、日夜フットワーク軽くを心掛け、夜討ち朝駆けで奔走しております。


目下の課題は「移住を検討されている方の心に響く」パンフレットの改訂を行おうと、改めてのターゲット層・方針・キャッチフレーズの策定を、ブレストを交えながら進めています。
これはこれで、9月に都内で行われる移住定住フェアに間に合うように進めるんですが、
一方で併行して考えていかなければならないのは
「カタチに出来るような地域おこし活動の推進」
で、もちろんパンフレット改訂の一連のブレストの中で考えては行くんですが、
これから定住者を増やすのに、最大のキラーコンテンツは何か?
いったい何でしょうか?どこにチカラを注ぐのが一番良いのでしょうか?
・高校の存続でしょうか?
・手厚い子育て支援でしょうか?
・ある程度の規模の工場などの誘致でしょうか?
・観光をインバウンドにシフトすることでしょうか?
・就農者の支援でしょうか?
・名産品の生産量拡大、販路拡大でしょうか?
・??
これをご覧になられた、
特に「八丈島へ既に移住をして来られた皆さん」の、
思いやご意見をお聴きしたいと思います。
どうかご協力をお願いします!
LINE、XのDM、メールならここへ(☆を@に変えて下さい)
a1☆tanaka-trading.com

宜しくです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?