見出し画像

南紀遠征2021夏 2日目和歌山みなべ泊 2021.08.10

南紀遠征2日目です。
朝。真東向きなので日の出を拝めました。

駐車場、満車
午前3時以降は貸切風呂が空いていれば、
自由に予約なしでは入れるということで、
朝風呂はこちらに入りました。
湯温問題なしでした。(笑)
朝食はこんな感じ。
小鉢が多いから洗い場さんが可哀相だね
レストランからの眺望
レストランからの眺望

今日は紀伊半島を横断して、道の駅めぐりをしながら一気に和歌山県へ向かう予定です。
走行距離も結構あるので、早めに出発。と言っても9時ですが。(^^ゞ
絶対に行ってみたい白崎海洋公園への道路が、昨日の台風の影響で通行止めという情報。
たぶん到着頃には解除されると期待して出発。

天気も良く気温35度という暑さでした。
高速伊勢道で勢和多気ICまで、その後一般道で進みます。
道はガラガラで快適走行できます。(^O^)

1箇所目 道の駅飯高駅 10:01着

山間部を50kmほど走行して奈良県にマイシビック初進入。
途中の長い高見トンネルでは気温21度でした。

2箇所目 道の駅宇陀字大宇陀 11:07着

このあとは吉野川に沿って60kmほど西進します。
しかし街が多くその度にちょっと渋滞します。
ハイドラを見ると、大きな国道バイパスが有りそちらは空いているようなので、ナビに逆らって迂回しました。
有料道路かと思ったら料金所がなかった。
今回の遠征中、料金取るところと取らないところと結構混在していました。(?_?)
そう言えば、昨年の東北遠征でも無料区間が多かったなぁ。。。

この頃になると横浜で満タンにしたガソリンがほぼなくなって、警告灯が点き始めました。(^^ゞ
航続可能距離50キロを切ると点灯しますね。
まぁ、これは予期していた事態でしたが。
三重県より和歌山県の方がガソリン単価が安いのです。なので、我慢してきました。
事前にネットで調査済み。

3箇所目 道の駅紀の川万葉の里 12:41着

昼食休憩
道の駅の食堂が休みだったので、国道沿いの蕎麦店へ。

おろし蕎麦

昼食後、予定していたEnekeyが使えるGSでクルマにもガソリン満タン。
158円/Lで横浜よりちょっと安かったです。
もっと安いGSありましたが。(^^ゞ

このあと阪和道等を利用して約60km。

4箇所目 道の駅白崎海洋公園 15:03着
心配だった通行止めも解除されていました。途中で確認しました。
こちらも観光地なので、駐車場はいっぱいで観光客がたくさん来ていました。

キャンプ場があるので、このようなものも売っていました。△

この山の向こう側に展望台があるので、迂回路を400mほど歩きます。
以前は車で階段付近まで行けたようですが、現在はダメでした。

わかりにくいですが、この螺旋階段↓を登ったところに展望台があります
展望台からの眺望

動画にしてみました。

夕方近くなってきたので、本日のお宿国民宿舎 紀州路みなべへ向かいます。
約50km一般道1時間ちょっとで到着しました。

国民宿舎なので昭和チックな感じです。www
久しぶりの和室。既に布団は敷いてありました。
ちょっと近すぎ。(笑)

部屋からの眺望です。
眼下数メートルが海面です。窓から釣り糸を垂らせるのでは?(笑)
大波の時は。。。(>_<)
結構窓に塩が付いていました。
このひょっこりひょうたん島みたいなところでは、キャンプしている一行も見えました。

こちらも温泉ですが海水浴も近くでできるので、そのまま戻ってきた家族連れでいっぱいでした。
昨日は熱湯風呂でしたが、今日は問題なく露天風呂にも浸かりました。(笑)

露天風呂(公式サイトより)

本日の夕食
海のそばなので海鮮がメインですが、何故か鮎の塩焼きも。(^O^)
ここは梅の産地なので、梅酒も飲みました。

こちらにはコインランドリーもあるので、2日分の洗濯。
マスクは乾燥機NGなので部屋のハンガーに掛けて干しました。
翌日、すっかり忘れて干したまま置いてきてしまいました。
またユニクロで買わないと。(^^ゞ

本日のルート
本日の走行距離&燃費

以上、南紀遠征2泊目でした。

次は三重県熊野までの3日目報告します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?