見出し画像

新潟旅、酒と米


お酒が好きな同期と、新潟に日本酒を呑みにきた。


バスタ新宿から夜行バスに乗ること5時間、新潟駅に到着。

アミー号
若干スベってる気がする

予定より20分早く、朝5:45に着いたが、当然どの店も空いていない。
Googleマップで奇跡的に営業中の「魚沼釜蔵」という店を見つけた。
しかし、ホテル宿泊者のみです、と断られてしまい、再び新潟駅に放り出される。

もうすぐ完成するらしい
駅の通路も非常に綺麗


結局マックで9時まで粘ることに。

硬い椅子で1時間ほど寝て時間潰し。
マックで寝たの人生初。

オープン時間になったので、ぽんしゅ館へ。

ぽんしゅ館

一年ぶりのぽんしゅ館

実はお酒を飲むようになったのは去年の3月から。
越後湯沢のぽんしゅ館で「高千代」を飲んだ時、あまりの美味しさに衝撃を受けたのだ。
ここは500円で色んな種類の日本酒を飲めて好き。

東京で結構居酒屋行ったけど、新潟の日本酒に優る酒にはまだ出会っていない。

相変わらずどのお酒飲んでも美味しい。
コイン5枚があっという間に無くなった。

そして、夜行バス→日本酒は良くなかった。
3杓くらいしか飲んでないのに、少しだけ酔った。美味しいから油断すると危ない。



街を海の方に歩きながら観察すると、伊勢丹、万代シティなど、何でも揃ってる中心エリアへ。日本海側唯一の政令指定都市だけあるな。

日本一長い信濃川

早めの昼食を食べるために街に繰り出したところ、友人が「ここ行きたい!」といったので、あの有名店へ向かう。

駅前通りを歩いていると、既に外から匂いが漂ってくる。

バスセンター

有名なカレー

彼はラジオでよくこのカレーのことを聞いていたらしい。

自分もYouTubeで知っていたので、ワクワクしながら食べてみると、結構辛い。
3口に1回は水を飲まないと食べられなかった。でもめっちゃ美味しい。

アニメ・マンガ情報館

食べ終わって、すぐ近くの施設へ。
友人がアニメオタクなので、ここをチョイス。1人旅だと絶対行かない。

声優にチャレンジ
ドッカーン!


新潟出身のアニメクリエイターの多さに驚いた。漫画家輩出率日本一らしい。

赤塚不二夫『おそ松くん』『天才バカボン』
高橋留美子『うる星やつら』
小畑健『Death Note』『ヒカルの碁』
しげの秀一『イニシャルD』
和次伸宏『るろうに剣心』

など。

雪で家に引きこもってるから、多いんじゃないかって、失礼なことを友人と話していたが、あとでSafariで調べたらほんとっぽい。

旧斎藤家別邸

30分ほど歩いて、旧斎藤別邸へ。


斎藤喜十郎が4人。
「私が喜十郎だ」「いや私が喜十郎だ」みたいだなってバカ話してた。分かる人には分かる。


近くに水族館あるから行ってみることに。

日本海

長野県茅野出身の彼は、海で興奮。
向こうには北朝鮮があるんだなーって話しながら、海岸を歩く。


水族館マリンピア日本海

入るといきなりペンギン解説の時間だから急ぐ。
走ってペンギンエリアへ行く成人男性2人。

魚の食べ方を解説
衝撃的
ガンコちゃん
イカ

大水槽が好き。
大きい魚と小さい魚。単独行動する魚と集団でいる魚。早く泳ぐ魚もいれば、ゆっくり泳ぐ魚もいる。色んな魚が共存してる。それがなんだか人間社会みたいで、ずっと眺めてしまう。



ホテルオークラ新潟

今日泊まるのは、ホテルオークラ。
東京のオークラは御三家と呼ばれる高級ホテルの1つだが、新潟は老朽化で値下がりしてるらしく、素泊まり1人4000円だった。
コロナで2021年には6億の赤字だったらしい。

こちらが恐縮してしまうほど、接客が素晴らしい。エレベーターのボタン先に押して待ってなくていいのに。ありがとうございます。

チェックインだけして、今旅行のメインイベント、夕飯に繰り出す。

居酒屋 こばちゃん

居酒屋 こばちゃん

写真は5種盛りと、上限の月というお酒。
他にも長芋、ほうれん草、角煮などを頼んだが、白米が1っ番美味しかった。彼もおにぎりを食べながら感動していた。
普段東京で食べてる米、あれは一体何なんだろうか。


大満足でお店を出て、夜景を見に行く。

新潟日報の19階からの夜景

萬代橋が綺麗。石畳の道好き。

ヨーロッパみたい


2日目


ホテル近くの喫茶店でモーニングを食べて出発。

六曜館
コーヒーが美味し過ぎて、おかわりした


徒歩orバスで観光するとなると、新潟駅周辺は1日で済みそう。というのも、昨日で大体の観光地に行ってしまった。今日は少し遠出。


新発田城

向かったのは、新潟駅から白新線で40分、新発田駅。
茅野出身の彼は、「塩尻駅に似てて落ち着く」と言っていた。
ちなみに、新発田は昨日泊まったホテルオークラの、旧大倉財閥の出身地。

似てる…?
なんで道路が錆びてる?

シャッター商店街を歩くこと20分、新発田城に到着。

うーん、思ったより小さい。また、3月まで休業してた。残念。
新発田藩は結構大きかったはずなんだけどな。この城も明治になって壊された城の内の1つ。遺憾。


シャッター商店街を通って来たから絶望してたが、近くにやってるラーメン屋があるっぽいのでそこへ。

もつラーメン 920円

あっさりしていて、麺もスープもすごく優しい味。この店のためだけに新発田来る価値ある。
個人的に、工事の作業服着てる人が来てる店はハズレがないと思ってる。実際、壁には何十枚もの色紙があった。


駅に帰る途中の看板で、先程の道路に関しての疑問への回答が書いてあった。

雪国では融雪のため、地下水を道路に流す。新発田の地下水には鉄分が多いため、錆びてるとのこと。日本海側特有らしい。

そういえば2月の新潟に来たけど、異常気象で、この日の気温は17℃。冬が1番好きだから雪が見られないのは少し悲しい。


王紋酒造

電車の時間がまだあるため、駅近の酒造に立ち寄る。
試飲コーナーに近付くと、店員さんがどうぞーとコップを差し出してくれて、5種類ほど試飲させてもらった。

1つ喉が熱くなるのがあった。店員さんが「これ19度なんですけど、全然飲みやすいですよー」と言う。彼と2人で目を合わせる。恐るべし新潟県民。

自分は年間何ℓ呑んでるだろうか

新発田から新潟駅に戻る。帰りの新幹線まで残り3時間。

徒歩15分で「沼垂テラス」へ到着。
オシャレだけど、シャッターも結構あった。新潟は空襲にあってないからか、古い建物が多い。


とんかつ政ちゃん

新潟最後の晩餐として、昨日感動したコシヒカリを食べたいねーっとなり、この店へ。

タレカツ丼は新潟のソウルフードらしい。知らなかった。

新潟の白米はデフォルトでコシヒカリみたいで、カツももちろん美味しいけど、白米が最高に美味しい。

お土産を買って新幹線に乗り込む。
友達は昨晩の居酒屋で新潟グルメにハマってしまい、笹団子、日本酒、甘酒、煎餅、柿の種など爆買いしていた。中国人かな。

最近同期でブームのトムブラウン


雪を予想して、レンタカーも借りず、新潟駅周辺でゆっくりするつもりだった。
だからほぼノープランだったのだが、昼は春のような気候で、2日間で38km歩いていた。

食べ物の美味しさを共有し、自分では行かない場所に連れてってもらい、ノープランでもふらっと一緒に旅行行ってくれた友人。

1人旅だけじゃなく、誰かとの旅の良さを思い出させてくれた旅行だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?