日本一周#14軽井沢〜アルプスに囲まれて〜
2024年 3月14日
今日から2日間くらいは長野県。大好きな県で、日本一周前から楽しみにしてた。
新前橋から高崎へ。
電車には、「ラジオ ビジネス英語」を読んでる人や、図書館本を読んでる人がいた。つい電車で人間観察やっちゃう。
高崎で信越線に乗り換える。ホームで湘南新宿ラインって聞こえて、ノスタルジーを感じる。
信越線は結構高校生で混んでた。
女子高生3人の会話が耳に入ってくる。「今日ホワイトデーだよ!?まだスッピンだから眼鏡かけてんの!」
と言いながらメイク道具を出して顔の準備をしていた。
あ、今日ホワイトデーか、完全に忘れてた。気付けば何年も恋愛してないな。ま、今恋愛と同じくらい楽しい日本一周してるからいいし。
終点横川駅で、バスに乗り換え。
碓氷峠を登る。こんな峠道来たらドライブしたくなる。群馬辺りから運転したくて仕方ない。どちらも頭文字Dの聖地。脳内でこの曲流れてた。
8:44 軽井沢に到着。
さすが避暑地、冷たい風が心地よい。
軽井沢は何回も来てるので、いつもの行く場所へ。
雲場池。
無料で軽井沢を楽しむのって、雲場池くらいだよね?あとは別荘見ながら散歩するくらい。
10:50 軽井沢から、しなの鉄道に乗る。JRじゃないから青春18きっぷは使えない。
右手には真っ白でずっしりと存在感がある浅間山が聳える。良い車窓。
小諸駅に到着。
北陸新幹線通すときに、軽井沢か小諸かって案が出たとき、小諸は懐古園があるから反対したって話をYouTuberスーツが言ってた。
その結果、小諸は懐古園を維持できたが、人口は減少、観光客もそんな来なくなったって。昨日の田中角栄の話と同じで、新幹線の影響は大きいね。
落ち着いてて好きだな、小諸。
空気が綺麗で、ご飯屋は安め。シャッター閉まってる店も多いけど、住みやすそう。
小諸からは再びJRに戻る。
小海線は千曲川沿いを走り、JRの中で最も標高が高い。
この川の下流が、昨日の新潟の信濃川なんだよなぁ。信濃川って長いな。
乗ること2時間、野辺山駅で5分ほど停車。空気ってこんなに澄むの?長野に来る度に思う。いつも吸う新宿渋谷の空気は何なんだろうか。ガスマスク着けたくなる。
少しして、清里駅に到着。
ほぼ長野だけど、山梨県に入ってすぐの場所。ここもリゾート地。長野の軽井沢と山梨の清里っていう2大リゾート地に1日で行ってるっていうね。
YouTuberスーツが絶賛してたソフトクリームを食べに来た。歩くこと20分、清里寮に到着。
結構寒いのに、ソフトクリームを買う列が出来てた。これは期待大。
素晴らしく美味しい。
それでも、1番美味しいと思った富良野のラベンダーソフトクリームは超えてこなかった。ここのは暫定2位です。
テラスには足湯があった。みんな「足湯入りながらソフトクリーム食べたら良さそう」って呟いてくけど、入らない。なら、入ろう。
気持ちいい。
「寒くないの?」とおばさんに話しかけられる。ちょうどよくて気持ちいいですと返事するも、「あら、そう」と言ってどっかいってしまった。
入らないんかい。
清里駅に戻って、再び小海線へ。
自分はよく登山に行くのだが、その時とほぼ同じような景色。ここに電車が通ってるなんて。すごい。
ギャルっぽい人も車窓眺めて写真撮ってた。ギャルも景色に感動するんだね。
すぐに小淵沢に到着。
どうやら駅の2階に展望台が出来たらしい。乗り換えまで10分あるから、見てみよう。
中央本線に乗り換えて、茅野駅で降りる。今日はここに泊まる。ここは同期の仲良い友達の出身地。よく田舎出身ってイジられてるけど、俺からしたらとんでもない。栄えてるよ。イジる人は井の中の蛙過ぎるわ。
今日泊まる宿は、浮木ってゲストハウス。正直、良くなかった。宿の人が深夜のコンビニ店員かってくらいダルそうな態度で、しかも高い。ミスったな、宿選びもっとちゃんとすれば良かった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?