見出し画像

Day105.【お金を増やすシリーズ】会社員におすすめするバイト編。

こんばんは、れいまるです。



先日書いたこの記事。

やっぱりお金については、私たちの生活において
切っても切り離せないものですよね。


個人的にも精神的に不安定になっても
視野が狭くならないよう、
この内容だけシリーズ化していこうと思います。

※内容によっては追加するかもです。



今回はアルバイト編。


社会人しながら正直アルバイトってどうなの?
しんどくないか・・・・


私も以前までは思っていましたが、何よりも
お金が手元にない方がしんどい・・・😢



ただ履歴書とか出すのめんどくさいし、
いちいちバイト探す方がめんどくさい。


そう思って携帯を片手に家でゴロゴロ。
気づけば検索履歴はこんな感じに。

数年前の私は毎日こんな感じで調べていました・・・



そして約100万円を失う事態に。

大人しくアルバイトでコツコツためておけば
よかったと大後悔。


今ではその時の反省を活かして、自分がお金を
かけるものは”他からの影響をあまり受けないもの”
と決めました。


そこからというもの、たまにアルバイトをしたりして
心の不安定を埋めていました。


会社員におすすめのアルバイトや気を付ける点も
含めてまとめていきます。




🌟会社員が隙間バイトをするならこれ


タイミー

現在600万人の登録があるタイミー。

2024年になってもコロナが落ち着いてきたこともあり、
利用率も伸びて、案件も多数出ています。



また、私が住んでいる地域では工場の人たちを
タイミーで基本雇って、不足していれば
派遣を雇うという話もあるみたいです。


そんな会社員の私が、
タイミーをおススメする理由としては

💡履歴書や面接が不要で楽ちん!
💡家の近くから探せる!
💡暇な日が事前に分かれば応募ボタン押すだけ!
💡未経験でもOK!
💡人間関係気にせず楽に働ける!
💡責任を重く考えすぎず気分転換ができる!
💡受かれば現地に行くだけ!

何より手間をかけたくないし、
責任も本業以外で負いたくないし、
隙間時間で働けるのがいいし、


と色々私は考えていたので、タイミー推しです。



私の場合は1日5時間くらいで4500円。


基本の長期や期間のある短期バイトに比べたら
時給900円と安いけれど、隙間バイトだから
全然気にしていませんでした。



何なら月に2回だけ働けば、約108,000円稼げます。


それに本業もあれば、何もしないorお金を
溶かすよりは全然有意義だと思います。



✅脱毛モデル(女性に特におすすめ✨)


私はこの脱毛モデルもたまにしていました。


当時は1回の施術・面談で約2時間の1500円。


高いと取るか安いと取るかはあなた次第なところですが
私は、脱毛に行くお金もなかったので
喜んで行っていました。


もちろん、施術は全部ではありません。


背面や手足のみなど部位は限られますが
しっかり当ててくれます。


また、施術前後の面談?もありましたが特に
強く勧誘されることなく、現金でお金を
受け取って返ることができました。



ただ気を付けてほしい事は、


⚠️このアルバイトの目的を知る
⚠️勧誘を絶対断る気持ちを忘れない
⚠️不安であればHPを調べてから行く


この2つです。


⚠️このアルバイトの目的を知る

なぜお金を貰って施術の体験ができるのか。


それは、勧誘目的です。


体験を実際していただいて、入会していただくと
1500円を上まル利益が得られるから。


なのでその目的をしっかり持ったうえで
行くことをお勧めします。


色々口コミもありますが、個人的に
受けたところはサービスもよく、満足でした◎


⚠️勧誘を絶対断る気持ちを忘れない

最初は脱毛が気になっていて…と
話を進めていきます。


あくまでもお金を貰うことが目的でないことを
相手に伝える必要があります。


ただ、そうなると相手は売れるかもモードでくるので
その時は、他社と比較していて・・・と
お伝えするのがおすすめです◎


その時は大手を伝えるといいかもしれません。

「ミュゼとかTBCとか・・」


という感じですね。


そしてさらッと「またよかったらご連絡します」と
お伝えし、帰りましょう。


ほぼ100%当日のみの安いキャンペーンをお知らせ
してくださいます。


ご自身がよければ入会でもいいですが、
なんせお金がないので私は帰りました。


⚠️不安であればHPを調べてから行く

これも企業に就職するときと一緒ですね。


不安になったらHPを調べましょう。


色々口コミも出てくるかと思いますが、
私はよかったと思った人なので、
不安なくいかれてくださいね^^


✅※補足


以前書いたクラウドワークスの記事の中で
オンラインスクールの受講も授業(説明)を
1時間聞くだけで、お金が貰えます。


これは脱毛モデルと一緒の手なので、
断る気持ちを忘れずに!!

ただ、それぞれ気を付けることが1点。

🌟年20万以内に絶対押さえること


私の会社は副業がNGのため、意地でも年20万円以内に
抑えないといけません。


でないとバレてしまう可能性があるからです。



20万円を超えなければ確定申告をする必要がないので
会社にバレずにお金を稼ぐことができます◎


もし副業OKの会社であれば、もっと高単価な
案件も多数出ているので、ガンガン隙間で
稼げるかもしれません。



お金で不安的になる気持ちを少しでもなくしていきたい。


🌟稼いだお金の使い道


これは余裕が出てきた人限定。


最初は本当にお金がないかもしれないけれど
自分のペースでアルバイトをしていくと
浮いてくるお金があります。


そのお金を貰ってないものとして
積立NISAに投資するのもおすすめです。



本来は多くお金を入れた方がいいとも
言われますが、私は現在1000円のみ積立してきて
元本より+14,003円になっています。


塵も積もれば山となる。


今のあなたの行動が、のちの自分を助けるか
かもしれません。



一緒に頑張りましょう。



それでは今日はこの辺で。


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,410件

見つけていただきありがとうございます* 少しでも皆さんに還元できるように頑張ります!