見出し画像

痛い!できものができた話

最近、生理中だったからか、免疫力が落ちているのか、体調不良です。

更年期になってからは、どこかしら、体調の変化を感じているわけですが、最近、経験したことのない症状を経験しました。

場所が おまた だけに人に相談しずらく、病院に行くほどでもないため、経過観察することにしました。

そもそも、更年期になってから、おまたが乾燥して、かゆかったり、痛かったり、赤切れみたいに切れて出血することもあり、市販のおまたに塗る軟膏を常用しておりました。

いつもヒリヒリしているのですが、ある時、いつもとは違う、皮膚が硬い?みたいな違和感に気付きました。触れてみると、しこりがあります。触れると痛みがあるので、何これ?とネットで検索すると「バルトリン腺炎」なるものにヒットしました。症状が似ているので、恐らくこれです。

バルトリン腺という、女性のおまたにある器官に膿が溜まって腫れる病気なのですが、わたしの場合、発熱もなく、さほど激痛というほどでもなかったので、やはり、経過観察です。

しこりができて3日ほど経った今日、しこりがパンパンになり、痛みもそれなりにあり、破裂するかも⁈と思っていたら、やはり、破裂しました!

ネット調べでは、溜まっている膿が出たら、痛みがおさまり治癒すると書いてあるので、わたしの場合出血がメインだったのですが、多分膿も出ているだろうと考えて、少しホッとしました。

まだ痛いのですが、しこりは少ししぼんだかな?という感じ。今後も治癒に向かうことを願い、経過観察です。

私事の記録ですが、同じ症状がある人のお役に立てばと思い、当記事を投稿します。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?