見出し画像

【捉え方は人それぞれ】


こんにちは!丸山怜音です⭐️

今日はまたまた気づきを書きます!

【気づき】
気づいたことは捉え方は無数と言うこと!
自分が伝わっていると思っても、
相手には違うように伝わっていたり、
理解されていない時もあります😂

つい先日あった話で、
後輩にわからないことを質問されました!
僕は正しく伝え、
後輩の反応を見ても、
僕が伝えたかったことが
後輩にしっかりと伝わっている!

そう思ってました!!

後日その後輩が、
僕の先輩に僕が伝えた内容を言ったそう。
僕が伝えていた内容とは
全く違うことを伝えていたんです。

ただこちらからするとこっちは伝えたのに!
となると思いますが、
相手が理解しているかは管理下にはありません。

自分の伝え方を変えるなどし、
工夫する必要がありますよね!!

逆の立場になればよく分かるはずです!
いやいやお前言っていたやん!と
思われるはずです😅

結論
管理下にあることに集中して、
自分ができることを相手のためにやること

全て解決するなと実感しました!!

自分の管理下にあるものに集中し、
仕事や人との関わりを
今後もやっていきます^o^

今日はここまで!

読んでいただきありがとうございます😊

丸山怜音

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?