見出し画像

ブロジジョン (留学)前篇 キルギス留学叙事詩

留学が始まって1か月がたったので、留学前の記録をしようと思います。

この記事タイトルなら、どれだけ長くなっても文句は言われないはずです。
冗長に書いていこうと思います。

(留学)中篇と(留学)後篇を書く日は来ないかもしれませんけれど。中篇に関してはいつも書いてるnoteがあるから書かないという選択をすることもできますし、後篇に関しては今後の私の人生すべてが該当してしまいますから。便宜上の前篇です。
中篇後篇を書かない保険がこれではれました。



大学でロシア語を専攻してるんですよぉ、私。

Q.なんでロシア語勉強しようと思ったの?

☆ロシア語学習者が生きてるうちに一番聞かれる質問ーーー。

A.①高校のころは英語をたくさん勉強したため、英語には飽きて他の言語に興味がわいた。英語以外の外国語となると、日本でロシア語はマイナー言語のため、ロシア語が話せたら希少価値が生まれるのではないかと思ったから。
②高2の夏でオープンキャンパスに行ったとき、ロシア語専攻のお姉さんが学内を案内してくれた。それがきっかけでロシア語を勉強するのも悪くないと思ったから。
③ロシアには天然ガスなどの燃料資源が多く、今後日本との貿易が活発になるのではと思ったから。
④ロシア語は旧ソ連国を中心に世界中で広く話されている言語だから。
⑤アニメチェブラーシカの作風が好きだから。
⑥ユーリ!!!on ICEを観ていたため、ロシアになじみがあったから。
⑦ロシア語が話せたらかっこいいと思ったから。
⑧なんとなく。

全部実際に答えたことがある回答です。
全部事実ではあるので、許してください、許してください。。。



Q.なんで留学しようと思ったの?

A.①私の妄信している師が「留学はしといたほうがいい。就活の時に留学経験の有無を聞かれるし、他にもたくさんメリットがあるから」と言っていたから。
②ロシア語を使った仕事に就くため、ロシア語力を伸ばしたかったから。
③在籍している大学の学生であるからには留学をしないものおかしな話だろうと思ったから。
④普通に大学に通ってバイトして就活するのはな~んか冴えないと思ったから。
⑤大学生のうちにしか気軽に留学できないと思ったから。
⑥留学していた先輩が身近にいたから。
⑦なんかわかんないけど留学しなきゃいけないと思ってたから。

ちゃんと全部事実です。
他の留学生はどんな志をもって留学を決意するんですかね???


そんなこんなで留学を決意し、親にも同意はもらってました。



【ほいでどうなった?】

  • 3回生の秋から休学をしてロシアのモスクワ大学に1年留学したかった

  • 大学を通じた留学を選ばなかったのは、就活がカツカツになると思ったから

  • ほら、だって、大学を通じた留学は3回生の9月から4回生の6月までの留学じゃん。絶対就活パニくるよ?留学中に就活準備しないといけないだなんて無理だよ、私には

  • 一方休学留学は3回生の後期から休学して、留学から帰ってきたら3回の後期から授業が再開するから、余裕をもって就活ができるかなって、思ったんだ


  • そう、思ってたんだ



  • ロシア・ウクライナ戦争勃発←マジでこれのせいで留学の計画が全部狂った勘弁してほしいえ~ん


  • 困った!!!

  • とりあえず待ってみる

  • 戦争が終わる気配がしない!

  • 留学エージェントの情報をあさってみる

  • 3回生の秋出発のキルギスでの日本語教師ボランティアの情報を見つける

  • 絶対受かるだろ、よゆ~と思って応募する。だって、大学の成績はいいほうだったから


  • 結果:不合格 
    理由:大卒じゃないとキルギスの就労ビザが取れなくなったため


  • はあああああん?????

  • 焦りに焦り散らかす

  • 4回生の春出発の在外公館派遣員の募集があると知る

  • 正直今のロシア語力で受かるとは思えなかったけど博打で在外公館派遣員の試験を受ける


  • 案の定不合格


  • まあ、落ちるとはわかってたよ。知ってた。試験を受けた、あの時の、手ごたえのなさはすごかった

  • パニック!!!!!!

  • 大学の先生にアポなしで留学相談

  • キルギス留学を斡旋してるエージェントを勧めてくれた

  • 4回生の春出発だから、留学中に就活進めなきゃだけど、これにすがるしかない!!!!!!

~~~今に至る~~~




けど、留学の手続きも大変だったんですよぉ。

エージェント < パスポートの期限が留学終了日+6か月以上ないとビザ取れないよ

留学終了日:2024年3月
留学終了日+6か月:2024年9月
手元にあるパスポートの期限:2024年5月

ミスった!!!!!!足りねえ!!!!!!!


パスポートの更新をしようとしました。


市役所 < パスポートの期限が1年以上残ってる場合、手続きが面倒になるよ

当時:2023年1月
手元にあるパスポートの期限:2024年5月
パスポートの残り期限:1年と4か月

ああああああああああああ~~~~!!!


【市役所の要求】
期限まで1年以上あるにもかかわらず、パスポートを更新しなければいけない理由を示せ。つまり、「パスポートの期限が留学終了日+6か月以上ないとビザが取れない」証拠を見せろ。あと、留学許可証本籍のある住民票戸籍謄本を出せ。顔写真も忘れるな。

【留学エージェントの要求】
ビザを取るためにパスポートの更新をしてください。それと留学申込書兼同意書(保護者の署名必須)を郵送大学の在学証明書データ高校の卒業証明書データ顔写真データをよこしなさい。

【高校の要求】
卒業証明書が欲しいなら申し込み用紙を郵送しなさい

【大学の要求】
在学証明書が欲しいなら申込書類を提出しなさい。あと、休学願(保護者の署名必須)を出しなさい。


やめて!!!!!!!!!いっぱい紙だのデータだのを要求されるとマジで焦る!!!!!「いっぱいだあ」しか言えなくなるからさ!!!!!!!
これは冗談じゃなくて、昔からそう。大学の入学手続きとか、入試試験の申込とか、書類というものが一気に複数要求されるとパ二くる。
書類の何がいけないって、文字が多いから、漢字が多いから、文字として出力されている全てが重要な情報ぽいから、全部読んで全部理解しないといけないじゃないですか??(実際はそんなことないらしいケド)それって普通に無理ですよ、人間の情報処理能力の限界を知っているのならばもっと容易な言葉で話してくれないか、と、常々書類に対して思ってます。
あと、必要な情報は一つにまとめてくれないと。それぞれの情報がそれぞれの紙に書かれてるといっぱいになっちゃうからさ、まとめてほしいなあ!!!!
そう!あと、保護者の署名が必須って何なのよ泣????一人暮らしにやさしくないことを言うなよォ、半泣きだったわよ?マジで。
方々に何か書類を送ってメールも送って、方々から書類だのデータだのが送られてきて、夜に親と電話で相談して、こんなの処理しきれないよォ。こんなことってないよォ。一人じゃ無理だよォ。ママ~~~~~~~~~ウゥウウ~~~~~~、didn't mean to make you cry, if i'm not back again this tomorrow, carry on, carry on, as if noting really matters…



まあ、なんだかんだパニくりながらも留学手続きができました。

ビザに関しては、「3か月のシングルビザ→6か月のマルチビザ(キルギスで更新)→3か月のマルチビザ(キルギスで更新)」ということになりました。

結果、パスポートを更新しなくてもビザが取れる!ということで、更新しませんでした。キルギス滞在中に更新する必要もないそうです。

なんだったんや。

あの時の、息も詰まりそうなほどに焦った私の気持ちを返してほしい。あと、実家と書類のやり取りをしたときの郵送費も返してほしい。


ま、いいでしょう。手続きが一通りできたんで。
こうなっちまったモンはしょうがない。
やっちまったモンはしょうがねえよ。



月日は経ち、日本を発つ

キルギスへの生き方↓↓↓

・4月9日
昼 実家発
夕方 成田空港に到着
   ナインアワーズ成田で一泊
・4月10日
朝 成田空港で飛行機を待つ
13:10 成田空港発
15:50 仁川国際空港(韓国)着
17:35 仁川国際空港発
21:40 アルマティ国際空港(カザフスタン)着
夜 アスクンカ―ホテルで一泊
・4月11日
朝昼 アスクンカ―ホテルに居座る
18:05 アルマティ国際空港発
19:00 マナス国際空港(キルギス)着

こんな感じでした。



さて、現代を生きる我々のライフライン、それは電気水道ガスだなんて生ぬるいことは言ってられません。まあ、大切ですよ?電気水道ガスも。けれどそれよりも重要だなあって思うもの。いざ無くなると心細すぎて気が狂いそうになるもの、それはWi-Fiだと思うんですーーー。

SIMカードを抜いてキルギスへ旅立ちました。

(なんで日本でSIMカードを抜いてしまったのか、抜かなければいけない理由があったのか、わかりませんが、一般的にSIMを抜いてから留学に行くものだと教わったのでそうしました。実際はどうなんですか???)

SIMカードを抜くと(auの契約を一時休止したからなのかもしれません、詳しい原因はわかりませんが)Wi-Fi環境下でなければインターネットが使えません。あと電話番号もなくなるし、メールアドレスもなくなる。

Wi-Fi環境下でないと、GoogleもLINEもDeepLも使えないのです。


キルギスに行くまでのWi-Fi情報↓↓↓

成田空港 Wi-Fiあり、ブルーロック見てた
ナインアワーズ成田 Wi-Fiあり、ブルーロック見てた
仁川国際空港 Wi-Fiあり、友達とLINE電話した
アルマティ国際空港 電話番号がないとWi-Fiが使えない、え?ヤバ
アスクンカ―ホテル Wi-Fiあり、Mysta Rias見てた
マナス国際空港 Wi-Fiあり、親に生存確認LINEした

アルマティでパニックでした。(アルマティまでは首尾よくことが進み精神が安定していました)
SIMカードがないため電話番号がなく、そのためWi-Fiが使えない。
だから、キルギス行きの飛行機を待つ間は、Wi-Fiを借りるためにアスクンカ―ホテルのロビーに居座らせてもらいました。4時間以上も。ありがとうございます。受付のお姉さん、早口で何言ってるのかさっぱりだったけど、ありがとうございます。
アスクンカ―ホテル、みなさんもぜひ泊ってください。


いざ、アルマティ空港で搭乗手続き!

相当パニくってて支離滅裂

アルマティ空港ではWi-Fiが使えなかったので、いきなりロシア語圏に1人で放り出された不安を吐露する先がありません。

アルマティ空港での不安の種

  • いきなりロシア語がメイン言語になる

  • Wi-Fiが使えない

  • LINEが使えない

  • ググれない

  • Google翻訳もDeepLも使えない

  • 空港のインフォメーションセンターのお姉さんやる気ない

  • トイレに入ろうと思ったら、掃除中だから入るなといわれる

  • どこで何をすればいいのかわからない、わからない

  • 空港内でミュージックビデオの撮影?があった

  • 音楽が頻繁に流れたため、空港職員の声が聞こえない

  • ミュージックビデオ撮影で50人くらい踊ってるカオス

  • 撮影があるからここを通るなと腕を引かれ注意される

  • 列ができてるのかできてなのかわからない

  • 並んだはいいが、荷物を預ける列が全く進まない

  • 隣の列はスムーズに進んでいるのに

  • 後ろのカップルがいちゃつき始める

  • 荷物が多い

  • ひとり

  • 暑い

  • 誰にもこの状況を伝えられない、Wi-Fiがないから、共感と同情があればかなり気持ちも落ち着くのに


大パニックの末、結局飛行機に乗ることができました。

しかし、離陸が40分ほど遅れる。
機内放送でその理由を言っていたが、聞き取れなかった。
ビシュケクのマナス空港に原因があることだけはわかった。
Wi-Fiがないから空港まで迎えに来てくれるホストファザーに謝罪メールもできない。

プチパニックでしたが、ズートピアを見て、精神を落ち着け、なんとかホストファザーと会うことができました。

ホームステイ先についたとき、安全基地ができた心強さで、よかったあああああと思い、実際に言いました。よかったあああああって言いました。夜な夜な自分の部屋で声に出しました。



そんなわけで今、私はキルギスで留学生をしています。



今更обо мне

  • 大学生

  • 今はキルギスでロシア語勉強してる

  • 若い

  • 留学中に就活を進めなければいけないことに焦りを感じている

  • しかし何もやってない

  • 自己分析とか、世間ではやって当たり前みたいな風潮だから、少しだけやってみたけど。自己分析って果てしなくね?って気づいて投げ出した

  • 長所:声が大きい、穏やかな性格、背は高いほう、姿勢がいい、真面目、自分の機嫌を取ることができる、基本的に健康

  • 短所:平気で矛盾したことを言う、空気が読めてないらしい(ほんと?)、文を読むのが遅い、医者に「膠原病になる可能性が高いですね」といわれた、頻繁にしゃっくりがでる

  • 平等が好き

  • 短距離走はカスだけど持久走はそれなりに速いタイプ

  • 元美術部、元演劇部

  • スーパーのレジで1年バイトしてた、客が気に入らなくてやめた

  • 1回だけ巫女のバイトしたことある


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?