見出し画像

新NISA(資産運用)をはじめようと思う#8-はじめての口座開設&入金

ここまで色々と座学の勉強をしてきたけども実際やってみて身銭をきらないと分からないこともあるのかなって。
そこでまずは投資を実際にやってみようと思う。


口座を作る

何はともあれまずはNISA用の口座がなければ始まらない。
NISA用の口座といってもイマイチピンとこないかもしれない。
要はあれだ、NISAの取引を行う為には投資の資金を置いておく口座が必要なのだ。そこに資金を置いておき、そこの資金を元手に様々な投資商品を買うわけだ。
簡単に言うと投資専用の財布みたいなものかな。

口座は様々な証券会社経由で作ることができる。
楽天やらSBI証券やらメジャーどころだけでもたくさんある。
その中からどう選択するか?
これだけでもなかなか難しい。
例えば楽天のサービスをよく使っていて楽天カードでのポイントをよく利用している人なら楽天で口座を作るという選択肢があるだろう。
楽天なら年額に応じた楽天ポイントが付与されるから。
他もそいういったポイント還元の特典が様々ある。
あとは最近は口座獲得が激化しているせいか、国内株式の購入代金無料とかそういった特典をうたっているところも多い。

その中で俺はSBI証券を選択した。
正直あまり深い理由はないのだけれど、Tポイントが付くとかゼロ革命というある特定条件での株式売買手数料ゼロといった特典があるのと、何よりも取扱商品が豊富で選択肢が多いだろう、という理由からだ。
(ただ実際にはそんなにニッチな商品を買うつもりがなかったから正直どこでもよかったのかも。。。)

まあ理由はともあれ口座開設の申し込みをした。
口座開設にあたっては、身分証明書(免許証)、マイナンバーカード(通知カードでも可)が必要となり、申し込みから1週間程度で口座開設が完了した。

口座への入金

さて、口座ができたわけだが、それだけでは投資は行えない。
それは口座には何も資金がないからだ。
そこで口座への入金を行う必要がある。
(SBI証券では三井住友クレジットカード経由での支払いも行え、その場合には通常カードでは0.5%のポイント還元がある)
俺はまずは銀行からの入金を行ったのだが、そこだけでかなり苦戦した。。。
分かってしまえばどうってことのない手順なのだけど、初見では苦労をする。


その入金の手順を簡単に整理する。

①SBI証券のスマホサイトにログインする
※ログインにはユーザーネームとログインパスワードが必要となる
両方とも口座開設時に付与されるのでキチンと控えて管理しておく必要がある

②入出金・振替メニューを選択

③振込元銀行の選択、入金額の入力
※ここで取引パスワードの入力を求められるのだけれど俺はどのパスワードのことか分からずな再発行した。。。同じように忘れてしまった方は、「SBI証券 取引パスワード 忘れた」でググるが吉
※また振込元銀行によってここから先のやり取りはそれぞれだと思う。俺は某銀行からの振込だったのだが某銀行のネット取引のパスワードが分からず、また再発行をするなど紆余曲折があった。。。

商品の購入

ここまでで必要な資金の入金ができたかと思う。
これでやっと投資商品を買う準備ができたわけだ。
今まで勉強してきた中で個別株式を買うのはとてもハードルが高いので投資信託商品を買うことを決めている。

さあ!いよいよ投資だ!

と意気込むもののどこでどういう手順を踏めばいいのかさっぱり分からず、こんなんでこの先やっていけるのかなぁととても心配になった。。。
とはいえなんとか購入手続きが行えたので、その手順を整理していく。

投資信託商品を毎月の積立で購入することを設定する

いきなり毎月の積立、というのはおっかない気もするけど、積立の中止や投資額の変更はいつでも行える(はず)ので、まずはやってみる。

が、今回はここまでとし、続きは次回の記事にしよう。

ちりーん🎵NISAレベルが上がった
LV1



この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?