見出し画像

山の記録~上越の山を一人歩く 谷川岳→平標山縦走

子供の頃から、地図を眺めるのが好きでした。
緑色・茶色、その濃淡で風景を想像するのです。
登山を始めてからは、よく登山地図を眺めていました。
上越の登山地図を見てて、これはよさそうだ!と思ったルートが表題の
谷川岳→万太郎山→仙の倉山→平標山です。

2009年11月谷川ロープウェイで、登山を開始します。
春スキーで有名な天神平スキー場横から、天神尾根を登ります。

標高を上げ、肩の小屋付近まできました。

肩の小屋が見えています。小屋から谷川岳山頂までは10分程度です。

谷川岳には何度か登っているので、今回は肩の小屋分岐路から、左折して縦走路に入りました。
出だしは40cmくらいの残雪でしたが、平均的には20cmくらい。
縦走路は気持ちのいい、クマザサの尾根歩きで、上越の山々が見えていました。
かまぼこ型の避難小屋がありました。

中はきれいに清掃されていました。

天気もいいので、気持ちよく歩きました。

万太郎山です。

万太郎山からの景色

時間的に、越路避難小屋で宿泊します。
この小屋は割と大きく、7人くらい収容できます。 
山的には初冬の季節なので、登山者は少なく、宿泊は私一人でした。
この登山中も、すれ違ったのは一人だけでした。

夕陽がきれいです。
徐々に暗くなります。
山の中にポツンと一人。帳が落ちると、本当に寂しくなります。
起きているとコワイので、早々と寝ました。
4時起床。気温0度。湯沢の街の灯が見えました。
朝日が昇るご来光よりも、この時間帯の方が美しい。
カップヌードルで食事を済ませ、6時小屋を出発。

昨夜風が強く吹いたが、今朝は止んでホッとしました。

仙の倉山2026m
平標山1983m

松山手コースを下っていると、苗場スキー場が見えました。

松山手コースからの苗場スキー場

三国小学校前のバス停、待ち時間たった20分、ラッキー!
越後湯沢駅の待ち時間が2時間。 時間つぶしに近くの「江神温泉浴場」で汗を流しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?