英語・数学研究科

鉄緑会に通っていました。現在は、旧帝国大学の医学部に在籍しております。センター試験(現…

英語・数学研究科

鉄緑会に通っていました。現在は、旧帝国大学の医学部に在籍しております。センター試験(現共通テスト)は9割、2次試験は7割5分でした。合格者平均点を超えています。 このnoteでは、鉄緑会のノウハウに基づき、英語と数学についての受験に役立つ記事を公開していきたいと思います。

最近の記事

電磁気学通論

今回は、電磁気学のコンテンツを公開したいと思います。 電磁気学は、入試で必ず出る分野ですが、学校で習うのが遅いがゆえに苦手な学生さんが多くなっています。 このコンテンツでは、学校で習う分野とは異なる視点で電磁気学を眺めており、「要点のまとめ」として最適です! また、簡単な微積分も使用しているため、覚えることが少なく、かつ簡明に理解できるようになっております。 全部で7ページになります。ぜひご検討ください! 以下にコンテンツがございます。

¥100
    • 基礎問題演習(ⅠAⅡB)

      今回、大人気「基礎問題演習」シリーズpart1〜part3をまとめて記事にしようと思います! 受験数学における基礎問題・典型問題を集めた問題集とその解答になります。難関大を目指す高2生や、基礎固めをしっかりとやりたい受験生にとってもおすすめのテキストです。 第1〜3回で、計84問。数学(ⅠAⅡB)の全範囲をカバーしております。 通常すべてご購入いただくと700円のところ、30%オフの500円になります!! ぜひご活用ください。有料部分にコンテンツを掲載しています。

      ¥300
      • 【無料記事】最大・最小の基礎問題

        今回は、最大・最小の基礎問題を【無料で】アップロードいたします。定石集と、基礎問題が計12問になります。 ・冒頭の定石は「受験数学の解法を(ほぼ)すへわてまとめてみた」から引用しています。このような定石集が収録されているので、ぜひご検討ください! ・基礎問題は、「基礎問題演習」シリーズと同じ形式です。このような基礎問題がこの他の分野についても数多く収録されているので、ぜひご検討ください!

        • 基礎問題演習(4)

          前回に引き続き、「基礎問題演習」シリーズpart4です。 受験数学における基礎問題・典型問題を集めた問題集とその解答になります。難関大を目指す高2生や、基礎固めをしっかりとやりたい受験生にとってもおすすめのテキストです。 第4回は、以下の分野を計55問収録しています。 数学Ⅲすべて 有料部分にコンテンツがございます。ぜひご活用ください!!!

          ¥200

          基礎問題演習(3)

          前回に引き続き、「基礎問題演習」シリーズpart3です。 受験数学における基礎問題・典型問題を集めた問題集とその解答になります。難関大を目指す高2生や、基礎固めをしっかりとやりたい受験生にとってもおすすめのテキストです。 第3回は、以下の分野を計27問収録しています。 数学ⅠAⅡB 図形・場合の数・集合と論理・確率 有料部分にコンテンツがございます。ぜひご活用ください!

          ¥100

          基礎問題演習(2)

          前回に引き続き、「基礎問題演習」シリーズpart2です。 受験数学における基礎問題・典型問題を集めた問題集とその解答になります。難関大を目指す高2生や、基礎固めをしっかりとやりたい受験生にとってもおすすめのテキストです。 第2回は、以下の分野を計33問収録しています。 数学ⅠAⅡB 微積分・数列・三角/指数/対数関数・整数 ぜひご活用ください。有料部分にコンテンツを掲載しています。

          ¥200

          基礎問題演習(1)

          今回から、連続で「基礎問題演習」というシリーズを始めようと思います。 受験数学における基礎問題・典型問題を集めた問題集とその解答になります。難関大を目指す高2生や、基礎固めをしっかりとやりたい受験生にとってもおすすめのテキストです。 第1回は、以下の分野を計24問収録しています。 数学ⅠAⅡB 関数・ベクトル・方程式・数と式・座標平面・不等式 ぜひご活用ください。有料部分にコンテンツを掲載しています。

          ¥100

          誰でもわかる原子物理

          今回は、原子物理の教材を公開しようと思います。 原子物理といえば、高校物理最後の単元であり、手薄になりがちです。それゆえ、共通テストはもちろん、2次試験で出題されると非常に差がつきやすくなっています。 原子物理が分かりにくくなっている原因は、「教える順番」だと思っております。このテキストは、どのように光子や電子の性質が明らかにされていったかを紐解きながら、「暗記にたよらない」ものとなっております。 全10ページです。テキストの穴埋めと、その解答編に別れております。ぜひご

          ¥100

          誰でもわかる原子物理

          受験数学の解法を(ほぼ)すべてまとめた

          今回は、数学解法集というコンテンツを公開したいと思います。 これは ・青チャートレベルの基礎的な問題が1周終わって、これから演習をしていこうと考えていこうとしている人 ・すでに演習をしている人 を対象としています。 第1部 本編 受験数学で必要な定石先生「104個」をまとめています。定石そのものだけでなく、「なぜその定石を選択するのか」というところなどまで深く追求しています。分からないところがあれば、辞書的に使い、さらに理解を深める、というのが想定している使い方です。 第

          ¥400

          受験数学の解法を(ほぼ)すべてまとめた

          順像法と逆像法の原理

          今回は、順像法と逆像法の原理を解説したコンテンツを公開したいと思います。 普段、学生さんを指導していると、順像法と逆像法は、 ①そもそも解けない・苦手 ②解けはするけど、何してるかよく分からない という2種類の人が多いと感じております。このコンテンツは②の人が、「順像法と逆像法はどういう理屈の解法なのか?」を理解するために作られたものです。 いくつかの例題を通して、論理記号も用いながら簡明に解説しています。ぜひご活用ください。全8ページです。有料部分にコンテンツが掲載され

          ¥100

          順像法と逆像法の原理

          英単語帳・鉄壁の練習問題

          今回は、鉄壁の練習問題を公開したいと思います。 問題は、英語から日本語に直す英文和訳問題です。鉄壁に掲載されている例文のうち、重要単語・文法をより多く含んでいるものを選んでおります。全て完璧にできれば、英語の基礎は固まっているといっていいでしょう。 問題は全17ページ、解答は全6ページになります。有料部分に、コンテンツが掲載されております。

          ¥100

          英単語帳・鉄壁の練習問題