ハラスメントをやめてほしいという状況なら

産婦人科に入院中に助産師や看護師からのハラスメントをやめてもらいたいという話。ハラスメントをする人は、そういう育ちとのことだからハラスメントする人はハラスメントする人なんだと思う。
つまりやめてくださいと言ってハラスメントをやめさせるとか、人に相談するとか記録することでハラスメントをされないように対策してみたらどうかな。
「あのようなことはハラスメントだからやめてください。記録しています。」
「先生にそれを聞いてもらい相談します。」
黙っていたり泣き寝入りしたり耐えているだけならどんどんハラスメントされ続けてしまうしハラスメントつまりDV はエスカレートして行くだろうから早めに「やめてください。記録しています。」と恐がらずに言った方が良いと思うよ。

自分が何かをしたからハラスメントされるのではない。ハラスメントする人だからハラスメントするということです。つまり弱い立場だと思った人にハラスメントをするということです。誰かに相談してハラスメントをやめるようにしないとずっとハラスメントされるしエスカレートしていくから信頼できる人に相談した方が良いということです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?