コミュ力不足とSNS炎上

いわゆる「切り取り記事」に反射的に反応し、その記事の裏とか深い部分に対する何の推測も思慮もなく、匿名性を良いことに言いたい放題の悪口雑言罵詈讒謗。最近の例で言えば、卓球選手・伊藤美誠さんの、パリオリンピック日本代表を逃したあとのインタビューでの発言への「炎上」でしょうか。

『リザーブには私は向かない』とか、『リザーブに選ばれたとしても、行かない。』などの発言に対して『自分のことしか考えていない』だの『補欠なら行かないなんて、何様?』などとバッシング。細かい説明をしなかった伊藤選手にも若干問題はあるにせよ、素人がすぐにイチャモンをつける態度には大いに問題があります。素人には分からない深い事情があるかも知れず、そんな事を気にすることもなく瞬間的にバッシングしてしまう人は、浅い。

事実、伊藤選手と混合ダブルスで組み、見事金メダルを取った水谷隼選手がSNS内でフォローというか「説明」をしています。曰く「卓球選手には2タイプあり、伊藤選手は練習相手になれるタイプではない。」或いは、「オリンピックは同行出来る選手が厳しく制限され、選手以外にはリザーブと練習相手を兼ねた一人しか同行できない。」また、「卓球という競技は怪我も少なく、リザーブの選手が出場できる可能性は著しく低い。」とも言明。

つまり伊藤選手は『出場選手とは異なるタイプの自分では、リザーブ参加しても練習相手にはなれず、役に立たない。だから参加はしない。』と考えたのかも知れません。素人の私が推測しているだけなので、実際は分かりませんが。しかし、そういうきちんとした理由がある可能性が高いということ。

「日本」という国名の【天命】は9画です。これは頭の回転は速いが深く考えないタイプ。芸術的なセンスはありますが、粘りがなく、飽きっぽい性格など、日本の国をよく表しているとは思いませんか。そして「日本人」とすると【天命】は11画となり、意志力が強く論理的な思考力を持ち、踏まれて強くなる麦のように《何事にも負けない強さ》を持つ画数となります。

この2つの数意は日本と日本人の特性をよく表していると思いますが、いずれも3系列数や、5系列数といったコミュニケーション能力には縁がない数。日本や日本人にコミュ力がないという世界的な視点は、残念ながら当を得ていると言わねばならず、私たち国民に共通な弱点とも言えましょう。

様々な事情を鑑みることもせず、瞬間的・反射的に自分の価値観と異なって見えるからと、強い言葉で相手を非難する愚はお互いに避けたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?