見出し画像

小松未歩の世界を語るnote vol.14-エッセイ「花リナさん、遂にデビュー」-

こんばんは、kazuです。

今週は2023年4月1日に、
遂にデビューした花リナさんについて語ります。

最初に知ったのは2年ほど前です。Twitterだったような気がしますが、小松未歩さんの"あなたを愛してくこと"をカバーしている女性がいるということで、ファンの間で話題になっていましたね。

そして2021年4月に入り、とあるラジオ番組で突如公開された小松未歩さんのデモ音源…もう2年も立つんですね。その流れで花リナさんがカバーした"謎"の音源が流れました。

小松未歩さんは2006年を最後にCDリリースは行わず、その後はホームページのDiaryとPhotograph更新のみの活動でしたが、それも2009年を最後に途絶えました。

その後は、レコード会社のオムニバスアルバムに過去の曲が収録されるなどはありましたが、活動停止状態でした。

それが10年以上の歳月を経て、突如公開されたデモ音源に歓喜したファンは大勢いるはずです。もちろん私もその1人ですが…笑

そのラジオ内で小松未歩さんをトリビュートしているアーティストとして、花リナさんが紹介されました。
花リナさんの"謎"が流れた瞬間、カッコいいとシンプルに思いました。早くデビューして、どんどんカバーして欲しいと…。

しかし、そこからが長かった…!笑
花リナさんの話題、全然出ないんですもん笑

2021年は小松未歩さんのデビュー経緯について、長戸大幸さんの口から明かされた上に、謎、愛してる…、チャンスのデモ音源が公開され、楽曲の作り方に衝撃を受けました。同時に「何が始まるんだろう…、本人の復活?」など色々想像した1年でもありました。

そして2022年5月28日、小松未歩さんの全楽曲サブスク解禁という衝撃的な日を迎えつつも、花リナさんの情報は一切出ず…。

しかしその約2ヶ月後の2022年7月、突如YouTubeにアップされた花リナさんがカバーした"チャンス"。

ついにカバープロジェクト始動か⁈CDリリースはいつ⁈と期待が膨らみましたが、それ以降はYouTube更新のみでした。
もちろんYouTube上で、ワンコーラスとはいえ楽曲が新たな形で世に出る喜びはありましたが、やっぱりフルで配信でもいいから聴きたい!と思うじゃないですか笑

そこからも長かったですよね笑笑

2022年度末にアルバムの配信リリースという情報も流れましたが、結局それは白紙になったようですし。

そして2023年に入って、ようやくデビューした花リナさん。4月1日に謎、願い事ひとつだけ、氷の上に立つように、の3曲が同時配信され、デビューしました。まだ聴いてないよ!って方は、ぜひチェックしてみて下さい。

またYouTubeでは、英語詞によるカバーもワンコーラスですが、公開されています。こちらもカッコよく仕上がっています。

今後もリリース活動が続くようなので、応援していきたいと思います。いつかはライブにも行ってみたいです!
小松未歩さんの楽曲が新たな形で、世界中のファンにじわじわと浸透していきますように…!と願っています。

さいごまで読んでくださり、ありがとうございました。

2023.4.2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?