関西最難関に受かった娘の成績推移

関西最難関に合格した娘。

どんな感じで成績が推移していったのか書いてみます。
最初は普通で少しずつ成績が上がっていきました。
国語がそこまでよくないので、小4以降の方が国語の比重が下がるので成績が安定しました。

小1で初めて受けた浜学園の公開テスト
 国語:55点
 算数:70点
ほぼ真ん中の成績(108位/237人)でした。
国語ができない状態は受験直前まで続きました。

小1:ほぼ真ん中の成績から変わらず
小2:おおよそ上位20%
   7月くらいから算数が85点を超える
   8月の浜学園の公開テストで初めて100傑入り
   (99位/526中)
小3:ばらつきが大きく、上位数%〜20%
小4:上位数%〜10%
小5:上位数%〜5%
小6:おおよそ上位10%

低学年の頃の成績は関係ないですね。低学年の頃は七田やはまキッズに行っている子の成績がいいです。ただ、3年生の後半になればその差はなくなります。中学受験が本格的になる4年生の最初にはほぼないです。
小6で伸び悩み、最後の1年は苦しい感じでした。
学校別のプレテストも合格もあれば不合格もありました。振り返ると小6はやることが増え、スピードが遅かったので、消化不良が多くなったせいではないかと思います。
次はどんなことをしていたのか書いてみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?