伸縮自在

伸縮自在

最近の記事

眠くなるまで待って

美味しんぼを観ながらこれを書いている。 朝の4:00だが、昨日から体調を崩して昼間ずっと寝ていたので眠れなくてずるずるこの時間まで来てしまった。熱は37.2℃。今度抜歯する予定の歯も痛む。EVEクイックを飲んだ。結局家の掃除もできず、お風呂にお湯を張ったにも関わらず浸かることもできなかった。親友に貰ったエプソムソルトを使ってみたかったのに。 まあ、そんな日もあるわな。 美味しんぼは大好きなのだが、アニメを全話観ただけで漫画を全巻読んだわけではないので胸を張って好きとは言いづ

    • いけないことかい

      裏切られた。 と勝手に思っているだけかもしれない。それでも今、この瞬間、辛いことに変わりはない。 もともと人を信じすぎてしまうのが良くないのかもしれない。私にとって相手から発される言葉だけが、信じることができる唯一のものだから。人を信じることを諦めたくない。これはもう、半分ぐらい意地なのかもしれない。 私は友達や知人に頻繁に、「素直すぎる」と言われる。人を信じすぎだという意味だと解釈している。 私は他人に、多少いけずなことを言われても、自分で気づけないことが多い。だからすぐ

      • 「文章を書いた方がいい」

        「そんなに身の回りでいろんなことが起こるなら文章を書いた方がいい」 このようなフレーズを今まで何人に言われたかわからないが、私の性格上、なかなか実行に移すのは難しい。 まず私は飽き性でなんの制約もなく誰に向けてでもない文章をこまめに書き続けるのは絶対に続かないと思っているし、文字で細かいニュアンスを伝えるのがド下手で、喋った方が早いからいちいちフリック入力するのがまどろっこしい。だるい。 私は一瞬バンドをやっていたことがあって、すごく楽しかったからまたやりたいと知人に相談

        • 母の日

          母に会いたいなと思った。 母の日の前日に電話がかかってきていた。もうずいぶん会ってないように思う。かかってくる電話には出ていない。 去年の暮れ、弟からこれお姉の時計やんな?と写真が送られてきた。それは私が大学生になりたての時に家の中の何処かで失くした、大切にしていた腕時計だった。 見つかったのか!という嬉しさより、やっばりね。という気持ちが先に来た。それは母親にもらった時計で、私が家を出るまで失くしたことをずっと責められていたのだ。 あらかた引っ越しの際のどさくさ

        眠くなるまで待って