カルシウム測定法(メルク社製リフレクトクァント)

画像1 メルク社製リフレクトクァント カルシウムテスト(メルク116125)を使用。
画像2 サンプル液を5mL採取。
画像3 RQ-flex plus10の電源を入れる(ON/OFFボタンを押す)。
画像4 リフレクトクァント カルシウムテストに同梱されているバーコードを押し込み、バーコードに記載の番号を機械に読み込ませる。
画像5 STARTボタンを押して、15秒のカウントダウンの準備。
画像6 試験紙をサンプル液に浸す。このとき、試験紙の2枚のろ紙が浸るように注意。試験紙を浸すと同時に「START」ボタンを押し、カウントダウン開始。
画像7 2秒ほど浸したら試験紙を出し、余分な液体を除くため、ティッシュなどに垂直に押し付ける。
画像8 カウントダウンが残り10秒になったら、ろ紙が左側になるように試験紙を挟む(上手になったら、残り5秒のアラームが鳴っている間に試験紙を挟む)。カウントダウンが終了すると、カルシウムの数値が表示される(mg/L)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?