見出し画像

学校に何を求めるのか

“基礎基本の徹底“
という言葉が流行したのはいつの頃か

基礎基本だからできないといけないのか
多様性が強調されて、
それぞれのもちあじが大切にされ
学び方も一本道ではなく、多面的多角的な見方を
とか色々言われてますが

新たに英語やプログラミングやら…
「基礎基本」なんだから
「できて当然でしょ」的な
無言の圧力が
どんどん増していく日本の教育

モデル像になるのは
企業がスポンサーをする大会の映像
「こんな子どもを育てたい」って
冷静に考えると
どこかの企業利益のために動いている
仕組みがあるのとどう違う

色々と学校に要求して変われっていうけれど
確かに社会は変わっていって
学ぶ知識内容が古いままというのは
問題があるとは思う

とは思うが
何か釈然としないのは自分だけ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?