見出し画像

2023年3月26日 雨[vsYSCC横浜]

ホームでの奈良クラブ対YSCC戦。
予報通りの雨。スタジアムに屋根はほぼ無いに等しい。
こんな時にサッカー観戦とか、よっぽど「好きな」人しか行かないだろう。
自分は行くけどw

いつも通り、やすらぎの道を北進中、前を歩く父子らしき二人に追いついた。
父親は上着の裾から青い「奈良クラブブルー」がちらちら顔を覗かせている。子供さんの背負うリュックにはセレッソだったりサンフレッチェだったり、様々なクラブや選手のキーホルダーをじゃらじゃらさせている。
幼い彼は笑顔で次々と言葉を父親に浴びせている。サッカーを観るのを本当に楽しみにしているようだ。
観客は恐らく少なくなってしまうだろうが、「好きな」人は雨でも地元のスタジアムに足を運ぶ。
彼らの住む地域にJリーグクラブがあるから。
今は少なくても、何試合何十試合と重ねて行けば、いずれは雨でもそれなりの数の人が集まるようになるだろう。
奈良クラブにはその素養があると確信している。

スタジアム付近一帯には桜並木があって人の目を楽しませる。

ホームスタンドからの光景

これで天気が良ければ…😢
奈良クラブとしても「ピクニックシート」なる物を計画していた。打つべき手は打っていたけど、ただただ運がない。私も結構悔しい。

私はどんな環境でも楽しみたいので、気分にブーストをかけるべくとりあえずビールを体内に注入。

500円は安いと思う

ただ、今日の気候にはちょっとよろしくなかったようで、一気に寒さを感じ始めてしまった。
次はいい天気になりますように🙏

試合は水しぶきの舞うコンディションの中、両チームが悪戦苦闘しつつ、2-2の引き分け。前半の40分近くまでは奈良クラブ有利の展開に思えたが、ハンドでPKを与えた事をきっかけに5分で2失点したのがちょっと勿体無い気がした。ただ、それで終わらず後半しっかり追い付いたのは良しとしたい。

「雨の中来て頂きありがとうございます」
同点ゴールを決めた山本宗太郎選手の言葉、「雨の日の定型文」かも知れないがなんか今日は心に沁みた。

男前

帰り道、前を歩く父子二人組…
ん?
行きと同じ二人やないかいw

今度は父親の方が饒舌な感じ。
という事は…

これでまたスタジアムに来れるね、きっと。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?