Shin

【初心者トレーダーが「株」について発信していきます】 普段は、懸命な作り笑顔でサラリ…

Shin

【初心者トレーダーが「株」について発信していきます】 普段は、懸命な作り笑顔でサラリーマンやっています。 「株」って怖くないですか? 私もそう思って、半信半疑のまま2021年4月より「株」を始めました。

マガジン

  • 一緒に学ぶ株式投資のコツ

    新人トレーダーが、分かりやすく株の取引を初心者目線でまとめています。 ぜひ、一緒にお金の勉強をしましょう!

  • 学びの哲学

  • 食の雑学

  • 化学の不思議

    身近な現象を元に、化学の力で分かりやすく改名していきます。

  • 経済関連

    経済やお金に関する事を解説していきます。

最近の記事

「初心者」株トレーダーの収益公開(2021/4/16)

【収益】 +19,920 【まとめ】 今回も、前回に続きApp Bankの空売りで成功した。空売りの成功パターンを掴んだ気がする。トレーディングを始めて、初の自分の必勝パターンを見つけることができた。今後は、この必勝パターンを更に磨いていこう。 【有益な情報共有】 全市場を常にウォッチしていき、どこの銘柄に動きがあるのか?値動きの激しい株を狙っていきましょう。 【悩み】 デイトレの場合に必要な、出来高グラフの見方が分からず、誰かに教えて欲しいです。。。。 誰

    • 「初心者」株トレーダーの収益公開(2021/4/14)

      【収益】 -8,746 【まとめ】 本日の取引回数は40回を超え、数多く取引をした割に、マイナスなんか〜い! しかし、以前から保有していた「新日本電工」の株を損切りしたものが-15,000ぐらいあったので、そこから+7,000ぐらいは実質巻き返したことになります。 二日連続の、「なんとなく調子良い」感じ。 もしかして、ちょっとずつコツをつかみ始めたか?←大損フラグ 【有益な情報共有】 日経平均があまり変動せずに、大きな株価変動がない一日でした。その時は、値動きが

      • 「初心者」株トレーダーの収益公開(2021/4/13)

        【成果】 +24,116 【まとめ】 本日のメイン取引はマザーズの「App Bank」という株が急増していたので、空売りを行いました。 一時は損をしたものの、最後まで株価が下がるのを待てたので、順当に利益を出すことができました。 一方で、双日が日経平均とは逆の動きを見せていたので、全く予想が外れて損をこきました。 【有益な情報共有】 マザーズなど小さな会社の株価も急激に動く場合があるので、常にアテンションを貼っておく必要があると感じます。 【悩み】 一緒に勉強する

        • TOBとは?

          こんにちは、Shinです。 本日、東芝が買収されるに当たってTOBされるかも。という記事を見ました。 皆さん、ところでTOBはご存知ですか? 最後に詳細の説明リンクを載せますが、簡単に言うと 「会社が株式ごと買収される」 と、覚えましょう。 TOBとは、買収元が買収先の会社の株を普段よりも高値で買収して、経営権を奪う事です。 個人投資家たちは高値で株を売りたいので、こぞって売りに出します。 すると、買収元が一定数の株式を保有する事になり、買収先の経営権を取得します

        「初心者」株トレーダーの収益公開(2021/4/16)

        マガジン

        • 一緒に学ぶ株式投資のコツ
          4本
        • 学びの哲学
          1本
        • 食の雑学
          1本
        • 化学の不思議
          1本
        • 経済関連
          2本

        記事

          あなたは無意識に騙されている?詐欺師ルサンチマンとは?

          皆さん「ルサンチマン」という言葉を知っていますでしょうか? 哲学者ニーチェが提言していた事で有名な言葉です。 ・ルサンチマン 通称やっかみ。弱者が強者や自らの無力/不可能に抱く、嫉妬、憎悪、劣等感などが混ざった感情 世の中にある、このルサンチマンが、どれだけ多くの人間を騙しているのかご存知でしょうか? 有名な話で言うと、イソップ童話に酸っぱいブドウがあります。 キツネが美味しそうなブドウを見つけますが、あいにく手が届かない。。。 その時、キツネは「あんな酸っぱいブドウ

          あなたは無意識に騙されている?詐欺師ルサンチマンとは?

          ミニストップが、コンビニ業界でソフトクリームを独占的に販売できる理由

          1ソフトクリーム製造機材の設置スペースが必要 意外に機材が場所を取ります。ミニストップは長年の経験を元に、独自ノウハウで機材のスペース確保を行っている。 2ソフトクリーム自体の作る難しさ故、スタッフ教育の難易度が高い。 ミニストップは、ソフトクリーム作成資格「ソフトクリームマイスター」の資格試験を発行している(筆記と実技が必要らしいです) 3廃棄が出やすい。 作成ミスによるロスもあります。そして、ソフトクリームの機械は、定期的に絞り出さないと、固まって詰まってしまう

          ミニストップが、コンビニ業界でソフトクリームを独占的に販売できる理由

          「色」とは何か?

          どうもこんにちは、Shinです! さて、突然ですが、あなたの目の前に見えているもの、何色ですか? 白い背景の中に、黒い文字。そう、今私のノートを読んでいる人は、そのような色を感じるでしょう。 では、そもそも「色」って何でしょうか? 答えは光です。 簡単な例を出すと、暗闇の中で「色」を認識できますでしょうか? 全てが黒に見えて、他に色は見えないですよね?明るいところでないと、「色」は認識できません。つまり、私たち人間の目には、「色」は「光」として認識します。 人間の

          「色」とは何か?

          マクロ経済学とミクロ経済学の先

          マクロ経済学とミクロ経済学の役割と、これから人間が考えていくべき方向性。 皆さん、心から汗流していますか? どうも、サウナに行けば「体」と「心」から良い汗がかけると思っています、Shinです。 皆さん、マクロ経済学とミクロ経済学はご存知ですか? マクロ経済=社会全体で見た、大きい規模での経済学 ミクロ経済=個人単位や企業単位で見た、小さな規模での経済学 例えば、個人事業主が行う節税というのは、国に税金を納めて、国が有効活用してくれるという前提で考えると、ミクロ経済に

          マクロ経済学とミクロ経済学の先

          日本の経済への提言 by News Picks 対談

          David Atkinsonと山崎大祐の豊富な経験から、日本の経済を読み解いていく非常に面白い対談。 https://newspicks.com/live-movie/821/?utm_source=newspicks&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare&invoker=np_urlshare_uid4580145 結論 徐々に最低賃金を上げて、消費者の購買力を増加させて、経済(お金の流動性)を改善していく方法が必要で

          日本の経済への提言 by News Picks 対談