見出し画像

ちょっと答えにくいかもしれないことをアメリカ人女性に聞いてみた

こんにちは! エアトラベラーです。

高コスパなスピーキング添削アプリSpeakNowを使って、今日もアメリカ人の女性講師にインタビューです!

前回は、
・タトゥーについてどう思う?
・受け入れがたい日本の文化や習慣は?
・ハリウッドでカモられてる日本人を見かけたらどうする?

の3問をぶつけましたが、講師のLauren先生も楽しんで回答してくれました。そちらもぜひ読んでみてください。

さて、今回も3つぶつけてみました。なんか面白い回答がもらえそうなものを...と考えましたが、どうでしょう笑

4人いるネイティブ女性講師のうち、今回答えてくれたのはアメリカ・ペンシルベニア出身のSabrina先生です。

Sabrina

SpeakNowが実際どんなものなのかがわかるよう、アプリの画面を録画したので、さっそく順番に見ていきましょう!

質問① ハゲってどう?

古代ギリシャでは、ハゲは賢人の象徴とされていました。しかし、現代の日本では、ハゲはいじられます。アメリカやカナダではどうですか?他の条件が同じなら、ハゲていない男性をパートナーにしたいですか?
In ancient Greece, baldness was a symbol of a wise man. In modern Japan, however, baldness is teased. How about in the United States or Canada? Would you prefer to partner with a man who is not bald, other things being equal?

★Sabrina先生のぶっちゃけ意見
アメリカではまーったく問題にならないですよ。めちゃくちゃ色んな人がいますからね。ハゲてる人も超短髪の人も。だから誰もそんなに気にしてないですよ。

★フィードバック:Bグレード(もう一歩)
・とても流暢で自信に溢れてますね!
・prefer to partner with a man who is not baldの部分は違和感があります。prefer a partner who's not baldか、prefer a man who's not baldのどちらかが自然です。

★ボクの感想
最近、生え際と頭頂部が...このままいくといつかはトゥルトゥルも覚悟せねばな...と一瞬切なくなったので聞いてみたんです。まあ、ハゲなんて個性だと思って悪あがきせず、いじけず堂々としてりゃいいんだよな!と背中を押してもらった気がします。


質問② 一週間食べ続けられる和食は?

もし、1週間、1種類の日本料理しか食べられないとしたら、あなたは何を選びますか?ボクなら蕎麦ですね。
If you could only eat one type of Japanese food for a week, what would you choose?  I would choose soba.

★Sabrina先生のぶっちゃけ回答
うどん!

★フィードバック:Sグレード(完璧!)
・文法完璧です。
・感情を込めて抑揚をつけているのも良いですよ!その方がエモーショナルで興味を引きますからね。
・最後のsobaの語尾は音を下げた方がいいです

★ボクの感想
うどん派でしたか!海外では蕎麦よりうどんの方がメジャーなんですかね?丸亀製麺とかあるしなぁ。


質問③ 誰にも言ってない秘密は?

SpeakNowの他のスタッフには話したことのない、あなたの秘密を教えてください。
Tell me a secret about yourself that you haven't shared with the rest of the SpeakNow staff.

★Sabrina先生のぶっちゃけ回答
実は3つの仕事を掛け持ちしてます笑
フルタイムのオフィスワークと、子供向けの英語教室の先生、そしてSpeakNowをやってます。だから、超忙しいんです!ところで、あなたの秘密は?

★フィードバック:Sグレード(完璧!)
・北米のアクセントで、ネイティブのように自然に聞こえます。

★ボクの感想
3つも掛け持ちとは、なんというバイタリティ!働き者ですね。SpeakNowのスタッフさん達は基本リモートワークと聞いています。とても効率よく時間を使って活躍されてる様子。ボクの秘密も返さないとなあ(ないけどなあ😶)。


無難だな!

良くも悪くも、全体的にこざっぱりとした回答でした。質問力!なんかこう、もっと「え〜、これ絶対答えなきゃダメ?」くらいのこと聞いてみたいですね笑 もちろん、聞いた以上は自分の意見も聞かれる前提で。

こんなこと聞いてみてよ!というご意見があったら、コメントください。それか、ご自身でもぜひSpekNowをダウンロードしてやってみて!「フリーレコード」という機能を使えば簡単に質問を提出できて、24時間以内にしっかりとした添削付きでネイティブの意見が聞けますよ。無料お試しもあります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?