見出し画像

無意識の領域

おはようございます🤗
今朝は7時に起き、朝会に参加できませんでした😭

今日のブログはデザインのお話でなく、その朝会に参加できなかった理由と、その理由から得た気付きをどうしても書き残しておきたいので予定していた内容を変更して書きたいと思います。

よろしければ、最後までお付き合いいただけると嬉しいです🙂

それではさっそくいってみましょう!!

ーーー

●無意識の思い込み

今日の0:00から、JALのタイムセールがありました。
たまたまネットで見て、1月に種子島に来島予定だったので、少しでも飛行機チケットを安くゲットできたらいいなぁと思って、普段は22時は就寝するのですが、1時くらいまで起きていました。

結果、無事チケットは取れたのですが、期待していたほどの安さではありませんでした。

要は「先得」と言って、一定の日数前に購入するとチケットが安く買えるサービスがあるのですが、それとほとんど変わリませんでした。

それを理解した時点で「だったら明日買ってもさほど変わらないから寝よう」と決断しなかったのは何故か?

それには、2つのくだらない理由がありました。

・折角このために起きていたのだから、という理由。

そしてサイトへのアクセス数が多かったため、チケット選択画面になかなか繋がらなかったことで、逆に意地になってしまった、という理由。

このくだらない理由から私が得たものは、2時間の睡眠時間を削り、朝6時に起きれなかったということです。

そもそもどこからこの行動が始まったのか?

「タイムセールだからきっと安いだろう」という思い込み

全てここからはじまりました。
たまたま昨日この情報を見つけて、何も考えずに「タイムセールだからきっと安いだろう」という思い込みがあったのも事実ですが、余計なサイトを開いていたがために、不必要な情報をキャッチしてしまったということです。

何が言いたいかというと、これを引き起こしたのは全て昨日の自分の1日の行動からだということです。
必然的に引いたカードということです。

何かに集中していて没頭していたら、多分この情報を拾うことはなかったのだということです。
だからタイムセールがどうこうではなく、自分の昨日の行動を思い返して改めるいいキッカケになったと思っています。

「タイムセール」は安いと思い込んでいたので、実際にタイムセールでチケットを購入してみなければ「先得と変わらない」という結果を得ることができなかったけれど、そもそもこの情報を自分がキャッチしなければ今も知らずに普通に先得でチケットを購入していたので、時間や手間もかからず終わっていたこと。

しかし「タイムセール」という情報をキャッチしてしまったことにより、たくさんの負の連鎖を自分で作り出してしまったということです。

その元々の根源は、昨日の自分の過ごし方にあるということ。


●情報を引き寄せているのは自分

世の中は多くの情報で溢れかえっています。
そしてその中に「良い情報」と「悪い情報」があると思いますよね。
けれどこれがそもそも間違っていると気がつきました。

何かしらの情報を得て、自分にとって良いと思うか悪いと思うかなだけで、そもそも情報を選んだのは自分自身ということなんです。
だから、情報をキャッチした時の自分の状態や行動によって変わってくるということ。

自分の状態が良ければ引き寄せない情報もあれば、状態が良いとき、普段なら引っかからない情報を引き寄せることもあります。

だから結果がどうであれ、その時の自分の状態を受け入れることが大切だなと感じました。
もし思っていた結果を得れなかったとしても、それをどう取るか。
上記のタイムセールを例に挙げると、そもそもタイムセールのせいにするのか、その情報をキャッチした時の自分の状態を思い返して自分のせいにできるか、ここで大きく変わってくると思いました。

私はありがたいことにタイムセールが始まるまでの待ち時間、ずっと読書をしていて、その本の内容が後者の考えを導き出してくれましたが、全ての行動や思考と結果はつながっているということを痛感しました。

多分タイムセールが始まるまで、ダラダラと時間を過ごしていたら今これを書いていないと思います。
きっと、タイムセールという情報を得たせいで無駄な時間を使った、と思っていたからです。

けれど私は就寝する時点でも「無事にチケット取れてよかった」と思っていたし、朝寝坊してしまって今ここに書いていることに気がついたので、結果よかったと思っています。

正直1時まで起きてチケットをゲットするほどの付加価値を得られたのか?というと得られていないと思います😅
ただ、その情報をキャッチしてしまった時点でもうスタートしてしまっていたので、次に考えることはそこから何を得るのかということ。

私は今回のことで以下のことを得ることができました。

・「タイムセール=安い」と無意識に思っていること
・無意識に思っているということに気づけたこと
・最近の自分の状態が悪いということ
・タイムセールで購入した体験と経験
・余暇の時間の使い方の重要性

これだけのことを得られたので、全て良しだと思うようにしました。
ちなみに待ち時間に読んでいた本は

梯谷幸司さんの著書「なぜかうまくいく人のすごい無意識」

です。
この本を読んだおかげで上記の気づきを得ることができました。
メチャクチャ面白いのでオススメです😄

ーーー

今日も最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました🤗
今日から12月です。
早いもので今年も今月で終わりです。
少しでも悔いの残らない1年の最後にするため、今日は目標設定を立てようと思います。

今日もみなさんにとってステキな1日でありますように✨
それではいってらっしゃい!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?