【しいのきカフェ】超個人的に思うWebディレクターに向いてる人 | Web業界10年いて思うこと
こんにちは!Webデザイナーのしいのきです。
noteが全然更新できてなかったので、
週に1回(くらい)ゆるくブログを書こうと思いたちまして。
カフェで雑談してる感覚で書こうと思い、
シリーズ名を自分の大好きな「カフェ」をつけて
「しいのきカフェ」にしました☕
今回は雑談初めということで、友達には持論として語っている
「web職向いてる人はこういう人」を
職種別にちょっと書いてみようかと思います。
web業界に約10年いて、
制作会社、事業会社を行ったり来たりしていろんな人を
見てきた上で自分的に感じたことなので、
超独断と偏見です。
自分の特殊なところは転職を8回していることで(自慢すな)
色々な職場を見てきたことと、
webディレクターからデザイナーに職種を変えたことで見えたこともあるので、その辺も踏まえてつらつらと書いていきたいと思います。
「自分はこのタイプかな〜」なんて当てはまるものがあれば感想など書いていただけると嬉しいです☺️
01 | webディレクターに向いてる人
持論
なぜ?
これまで出会った中で「webディレクター」という職で長く働いている方、無理なくされている皆さんは、上記の方が多い気がします。
「長く働いている」「無理なく」という点で「向いている」としています。
小学校の時のクラスの学級委員って「目立つ人」か、
「〇〇がやってくれるだろ」と任せられた人もいるかと思います。
特別「目立っている」「賢い」ということよりも、
元々そういう素質がある、
簡単に言ってしまうと「リーダーシップがある」という
印象を”他人”に与えているという意味です。
他人がそう思っているということは、実際にそうである可能性も高いと思っていまして、(自覚していない場合もあると思います。)
これまでに無意識的(または意識的)に取っていた行動が、周囲に与えている印象が「リーダーシップがある」というイメージに結びついている人という意味です。
周りを引っ張っていく素質が元々ある、そういう印象がある、
それをとくに苦と思っていないという方は
「webディレクター」という職に向いてるなぁ〜と日々思っている次第です。
経験談
上記の経験がなくても全然向いている方もいらっしゃるので、
一傾向として取り上げてみました。
皆さんはいかがでしょうか?
自分は立候補して学級員になったくちなのですが、
小学3年生で「向いてない」と察しました😂
なんでもかんでも「学級員なんとかして!!」と言われて
一週間で「知らんわっ!!!!💢」となり、
次の期以降一度もしていません。
社会人になって一時期webディレクターをしていましたが、
超絶マイペースで親しい人以外とのコミュニケーションに神経をすり減らす自分にとって「周りの人を動かす」という力が必要なwebディレクターはしんどい職業でした。
週末寝込んだり、
全身に蕁麻疹が出るほどコミュニケーションに悩んだ時もありました。
強い「決断力」とそれに伴う「責任」も背負うことになります。
その重圧に耐えられないとこの仕事はとてもしんどいと思います。
人に頼られることが多い方や、
「それはそれ」「これはこれ」と割り切って
週末に美味しいお酒が飲める人はとても向いていると思います🍻
02 | まとめ
「ゆるふわブログ」の名の通り、かなりゆるいnoteになりました😂
週に一回、こんな感じのゆるnoteを書こうかなぁと思ってます。
次に書きたいのはこのシリーズの「webデザイナー向いてる人」、
あとはこんなノリで「制作会社が向いてる人」「デザイン会社が向いてる人」「事業会社が向いてる人」、
「大きい会社のいいところ」「小さい会社のいいところ」など、
自分の経験談を独断と偏見目線で書いてみたいなぁと思ってます。
目標が週に一回更新なので、
もっとゆるゆるに雑談的なことも書きますのでお暇な時に覗いていただけると嬉しいです。
なにか話したいことがありましたら、コメントか、
匿名でしたらこちらのWaveboxでも受け付けてますのでお気軽に〜
よろしくお願いします☺️
ご覧いただきありがとうございます☺️Webデザイナーの方のためになる記事、一緒に勉強が頑張れるような記事を書きたいと思っていますので、応援していただけるととても嬉しいです。