見出し画像

「noteを書く」作業を、細かく分解してみた

画像1

noteを書く作業を 要素分解してみました。


仮タイトルを考える
書くネタを探す
内容を考える
構成を考える
下書き
本文作成
タイトル決定
見出し、画像、文章装飾
査読、推敲
公開


分解したら、、結構やることいっぱいあります。これを1回で全部やろうとしたら、なかなか大変だという事に気づきました。

note書くの、挫折してしまうかも。せっかく始めたからには、できれば長続き、させたいです。

というわけで。

エネルギー配分と、時間配分を考えました。


これまで2回、noteを書いてみて、私の場合は、内容、構成を考え、本文作成、推敲する時に、時間とエネルギーが必要でした。

なので、本文作成は、時間と体力に余裕がある休日の午前中から取りかかり、短い記事に何時間もかけていました。

余裕のある日に書くっていうのは、行動として間違いではないけれど、もっと気軽に書けることができるようになれば、、毎日更新することも可能なはず。

改善を。

他の、note利用者の方々の記事も参考に、今週は、仮タイトルだけ先に考えてみたり、下書きだけちょこっと書いてみたり。

とにかく1度にやろうとせずに、少しずつ、少しづつ。

おかげで、仮タイトルだけなら、すでに何個かできました。
いいかもしれない。

すらすらと、自分の思ってる事を自由に書けるようになるのは難しい。


でも、本文作成するのにもう少し慣れてきたら、文章力も上がってくるような気がしてきました。

一歩前進。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?