何気ない会話に意味がある

一緒に外を眺める。

近所の小学校で運動会があることを話してみた。

すると

「運動会かぁ。いいなぁ。おれも出たいなぁ(笑)」

そんな言葉が出てきた。

「何が得意だったんですか?」

「おれはね。長いのはダメだったけど短いのは得意だったんだよ。」と、走るポーズ。

今この方はどんな景色が見えているのだろう。

何歳の時かな?
どんな学校かな?
どんな人(友人や先生)がいるかな?
順番待ちかな?走ってるのかな?
などなど…

人の頭の中を覗けるなら覗きたいと思ったことは何度もあるけど、そんなことはできるはずもないから沢山想像する。

これが正しいかはわからないけど、これが僕の向き合い方だ。

よし!一緒に走るか!!笑


#地域密着型デイサービス #千葉県 #千葉市 #船橋市 #作業療法士 #仲間募集 #一緒に働きませんか