見出し画像

6/3(木)18:30~ NHK大津のニュース番組(生放送)に出演するでござる

早いものでもう6月でございますね。

毎日自転車で田んぼ道の中を通勤するのですが、虫が目やら鼻やら口の中に突進してくるので、忍者装束にグラサンをかけて疾走する怪しい人物に成り下がっている嵩丸です。

まずは宣伝ですが、明後日6/3(木)18:30~ NHK大津「おうみ発630」に生放送で出演させていただくことになりました!!

甲賀市の地域おこし協力隊として市から忍者に関する地域振興を委嘱された自称「忍者オタク」の福島嵩仁さんに忍者観光の可能性などについて伺う

だそうです。自称「忍者オタク」って言われた・・・笑 

テレビの生放送は初なので緊張します。。。もし見られる方がいらっしゃったらご覧下され~


ということで、5月後半の地域おこし協力忍としての活動記録を、しっぽりと認めてまいりましょう。

ちなみにサムネ画像は、パートの方が折ってくれた折り紙です。作品名は「たかまる」だそうです。似てるw

出演動画がCheeky's Channelでアワード受賞!

4月中に滋賀県住みます芸人のノーサインさんがいらっしゃって、甲賀流リアル忍者館の案内をさせていただくYouTube動画を撮影しました。前の記事でも紹介させていただいております。

このCheeky’s Channelでは、月間の最も推せる動画を東野さんや和牛のお二人が選定するアワードをやっているのですが、なんと自分が出た回が5月のアワードを受賞いたしました!

今まで審査員の3人が全員一致の推薦で受賞したことはなかったみたいなのですが、ノーサインさん快挙でしたね!ひとえにお二人の元気な掛け合いと、マネージャーさんの凝りに凝った編集のお陰だと思いますが、そんな中、あの黒歴史なツッコミを褒めて下さったのはありがたい限りです。

ちょうど3日前くらいに「チ―キーズチャンネルを見て来ました!」というご家族がリアル忍者館にいらっしゃったので、やっぱりこういう露出も大事ですね。お声がかかる限り、たとえ魂を売ってでも出ていきたいところです。

サイエンス忍者が来た!ちびっこ忍者教室

5月29日には、甲賀流リアル忍者館での集客企画で「ちびっこ忍者教室」をやりました。

甲賀ではこれまで子供向けの忍者教室みたいのは、忍術村以外ではやっていなかった(まぁ忍術村があればやる必要はないのかもですが)らしいのですが、地元の子供たちが気軽に忍者に触れられる機会と、忍者の人達が活躍できる場を作りたいという想いもあり、今年度で複数回開催していく計画をしています。

今回は昔ながらの忍者の友だちであるサイエンス忍者・手裏剣蔵さんにお越しいただき、子どもたちに現代科学と忍者を絡めた、とっても楽しい忍者教室を開催していただきました。

画像1

当日、参加してくれた忍たま達が目をまん丸にしながら「すげー!」とか「うおー!」とかいいながら手裏剣蔵さんの摩訶不思議忍術に興奮したり、ブーメラン手裏剣や皿回しフリスビーを作って楽しそうに遊んでたりしている姿を見て、やっぱり純粋な子どもたちが楽しそうに忍術から色々なことを学ぶというのは可能性があるな、と感じます。

たぶん小学生まではみんな忍者大好きなんですけど、中学生になると部活や塾が忙しくなって忍者なんて忘れてしまう。けど、それまでに一度忍者で強烈な体験をしていれば、どこかでまた忍者に戻ってきてくれるかもしれない。そう考えた時に、幼少期の忍者体験ってすごく貴重なものだと思うんですよね。その時にどれだけの感動を与えられるか。今回は、手裏剣蔵先生から色々学ばせていただきました。

画像2

あと、手裏剣蔵さんが言ってたので印象的だったのが、「この忍者の聖地で教室ができるなんて夢みたいだった。呼んでくれてありがとう」という言葉でした。

忍者で活動している人達は、それぞれみなさん類稀なる才能をお持ちで、剣蔵さんも普段は理科の先生をやっていてすごく教え方が上手なんです。参加してくれた子のお母さんも、「私が勉強になってしまうくらい楽しかった」とおっしゃってました。

こういう人達はやっぱり忍者が好きなので、忍者のゆかりが深い甲賀や伊賀での活動にとんでもないモチベーションを持っています。でも、なかなかそういう機会はやってこない。そんな中で、甲賀でのイベントとしてスポットライトを当てて登壇いただいたことで、大変喜んでいただきました。忍者の方に感謝されると、僕まで嬉しくなってしまいます。やってよかったな~と。

惜しむらくは緊急事態宣言中だったので、集客があまりできなかったこと。せっかく来て下さったのに、定員まで人が集められませんでした。次に開催するときはもっと集客頑張らないとですね。そして、甲賀市のちびっこたちをみんな忍たまにしてやるぞ・・・!

信長配下の武将たちの聖地巡り

この間は観光ルート作成の仕事として、地元のボランティアガイドさん達に連れられて、甲賀市に残る織田信長の配下の武将たちゆかりの地を巡ってきました。

甲賀は忍者のイメージが強いですが、大河ドラマで必ず役が当てられたり、戦国無双とかで中ボスキャラになってるような武将の出身地だったりするんですよね。

たとえば池田恒興、滝川一益、和田惟正など信長の脇を固める武将たちです。それほどメインにならない武将たちではありますが、小栗旬さん主演のドラマ「信長協奏曲」などでは、向井理さんが演じて結構人気になった武将でもあります。

甲賀市池田にある檜尾神社は、池田恒興ゆかりの地です。

画像6

ってかやっぱりこの近江という地が、戦国のロマンがたっぷり詰まった場所が多くて最高です。。関東では江戸か小田原くらいしかなかったけど、関西にはやっぱり戦場跡とか城とか名だたる武将のゆかりの地が多いですもん。

意外と甲賀でも武将観光とかできるんじゃないかな~と思うほど、多くのゆかりの地を案内いただきました。楽しかった~!何かに活用できないか検討していきたいですね。

ちなみに甲賀の和田城付近に来れば、素敵な出会いがあるのではないかと期待してしまいます。みんなで通いましょう。

忍者の原稿に追われる日々・・・

一方で5月後半は忍者関連の執筆に追われる日々でした。

8月に国際忍者学会から出される機関誌「忍者研究」に査読論文と記事とデータベースを投稿することになっており、論文の修正や原稿作成にひーひー行っておりました。

特に2020年の忍者界動向の原稿が、イベントの中止とかばっかりでなんか書いてると気が重くなってきて、筆が進まない・・・ちょっと締切すぎちゃってるので、これを書き終わったら最後の仕上げに取り掛かる予定です。

8月頃をお楽しみに!

やっと車が納車されるの段!

最寄駅から徒歩25分の場所に家があるのですが、車が納車されるまでの2か月間はバイクか自転車での移動を余儀なくされていました。

雨の日とかはいつもびしょびしょになりながら出勤していたし、買い物にいってもザックに入るぐらいのモノしか買えず・・・かなり暮らしづらかったです。都会では車に乗る必要がなかったので、全く興味がなかったのですが、やっぱり田舎では車がないと不便です。不便すぎます。

ですが昨日やっと納車されました!!選んだのはHONDAのN-VAN!

画像3

地域おこし協力隊の活動費から車のリース料の補助が出るのですが、軽トラか軽バンでないといけない、というのが条件でした。軽バンでいい感じのやつないかな~と思ってたのですが、すっごく前に車買うなら何がいいか?とTwitterで聞いたところ、忍者ともだちの竜斗さんから「N-VANがいいよ!」と言われたのがずっと頭に残ってて、結局それにしました!

バイクはもちろんkawasakiのNinja一択なのですが、車には忍者っぽい車がありません。なので忍者に近いスパイ好きでもある僕は、このN-VANの内装を、スパイ組織がオペレーション中にどこかに侵入するときに、コンピューターを駆使しながら無線で建物や敵の様子を指示する人が待機している車風にカスタムしたいなと思っています。

ミッションインポッシブルでいえば、ルーサーのシーンですよ。かっちょいいですよね。憧れますよね。

画像4

あと外観的にやってみたいのが、ルーフキャリアをつけてその上に忍者の人形を固定してミニ忍者号にしちゃうことです。忍者号は伊賀上野観光協会がハイエースで持っていて、これ憧れるんですよねぇ。

画像5

外は忍者、中はスパイのオペレーションカーになってたらたまらなく最高の車になります。外の忍者は勇気がいりますし、リースでやっていいのか?というのがあるので中だけにするかもしれませんが、いつか実現したいと思います。

それは置いておいても、これでやっと機動力が上がりました!これまでは木材とかも持って帰れなかったので、やっと忍者屋敷化計画も進めることができます。車だけに、活動に拍車をかけていきたいと思います!

いよいよNinTubeが再始動!?

あまりに忙しいのと環境が変わりすぎて、最近SNSやYouTubeやラジオなどの発信活動が本当にできていません。周りからも心配されるくらいやらなくなってしまっていました。発信活動は地域おこし協力隊としてももっと頑張らなきゃいけないんですけどね。。

ですが!!!ついにYouTubeの方も再始動すべく、一本動画を撮りました!ただいま絶賛編集中ですが、今後はYouTubeを軸にいろいろと地域おこし活動をしていきたいと思っているので、もうすぐ公開できると思います。

とりあえず今抱えている原稿が終わったらリリース予定なので、こうご期待!

最後まで御読み頂き忝く存じ奉り候。 忍者のことしか書いてなくてすみませぬ。 更に忍者の詳しい情報はこちらでどうぞ〜 https://ninjack.jp