見出し画像

和歌が好き016_旋頭歌三首

 和歌の中の「旋頭歌(せどうか)」の定型を使った歌を作りました。「五七七五七七」です。片歌問答形式の旋頭歌ではなく、短歌の変形(七音一句追加型)と思っていただければよいかと思います。内容が「柚子三昧」です。レシピのようなものも紛れ込んでいますが、お許しを(笑)よかったら、読んでください。


『冬至、柚子を詠う』 旋頭歌三首(非問答型)


・恒例の 我が家の冬至の イベントとして
 実家から もらった柚子を 風呂に浮かべる

・ぽかぽかと 体の芯まで 温まったあと  
 風呂上がり 肌から柚子の 香り漂う

・柚子皮を 細かく刻み 薬味にしたり
 中身だけ そのまま絞り お酢の代わりにも


(20211222/私之若夜=しのわかや)