見出し画像

五島列島へ旅した話1日目

こんにちは。しのです。

実は転職することになりまして、7月末まで有休消化のため大学ぶりの長期夏休みを過ごしています。

この休みを無駄にする訳には行かないので、大学の時に知って行ってみたいなってずっと思っていた五島列島の福江島に行ってきました。

ただの旅行日記です。
非日常を味わえてとても良かったです。


五島列島はどこにあるのか。

皆さん五島列島がどこにあるかご存知ですか?

ここで〜す!ここ!ここでございます!(イモト風)
九州の長崎県に属する島で、大小あわせて152の島があります。五島なのに。

五島列島は北東から南西に長く伸びているので、全体を二つに分け、五島最大の福江島を中心とする南西の島々を「下五島」、2番目に大きな中通島を中心とする北東部を「上五島」と呼んでいます。


五島列島へ行きたくなった理由。

なぜそもそも五島なのかと思った方いらっしゃると思います。
大学1年生の時、この島出身の学生と同じゼミになったことがきっかけでした。
最初のゼミで各々自己紹介したんですよね。懐かしいです。
その子がパワポ使って出身地である五島の紹介をした時めちゃくちゃ魅力的に感じていつか絶対ここに行く!って決めたんです。自己紹介のあともよく島の話を聞かせてもらいました。

鬼岳 下記サイトより画像引用

でもなかなか時間もなく気づいたら社会人になりもっと時間が無くなってました。
なのでこの長期休暇を使って行ってみよう!ってなった訳です。


旅行1日目の計画。

初日の流れはこんな感じでした。
・12:55 成田空港 発
・15:00 福岡空港 着
・17:05 福岡空港 発
・17:50 五島つばき空港 着
・18:30 居酒屋 なないろ でご飯
・20:00 夜の鬼岳で星を見る!

成田-福岡 岐阜上空あたり
福岡-五島 多分長崎県上空
五島つばき空港にて

五島までトラブルなく到着することができました。
空港で、大学時代に知り合った友人と合流してご飯食べに行きました。
僕のために3日間時間を作ってくれたんです優しすぎる。

お通し。きのことかなすとか。
刺身盛り合わせ
かんころ餅の天ぷら

刺身は全部この島で採れた魚を使用していました。

「かんころ」というのはサツマイモを薄切りして日干ししたもので、お餅にかんころを混ぜたのがかんころ餅です。
昔、もち米はとても高価でかんころを混ぜることで量が増えてみんなでたくさん食べれるという先人の知恵で作られたそうです。

正直さつまいも苦手でした。でもこれめっちゃ美味いんですよ。びっくりしますよほんと。

かんころ餅はAmazonでも購入可能です。
現地で買ってきたけど、食べたくなったら買っちゃおうかな。

美味しい物食べながら大学時代の話や今の仕事の話で盛り上がったあと、鬼岳へ向かいました。初日のメインです。昼の鬼岳も素敵だけど夜は満天の星空が見えるんです。


夜の鬼岳。
星空ナイトツアーと泊まった宿。

鬼岳は標高315mで全面が芝生の火山です。
昼は景色が、夜は星空が見える最高の場所です。
鬼岳には口径60cmのニュートン式反射望遠鏡があるので本格的な星空観察が楽しめます。
ガイドがレーザーポインターを使用して星空の解説をしてくれます。

すごい楽しみにしてました。
カメラと三脚と以前ご紹介したスターリーナイトプロソフトンを用意して向かいました。

、、、、、え?

やられました。
めっちゃ雲被ってました。
他の場所は晴れてたんですけど、標高とか地形の関係でこの時期は星空との相性が悪いらしいです。
なんてこったい。

ということで今回は諦めて泊まるホテルへ。
ちなみに昼に鬼岳を見ると今の時期はこんな感じです。

しっかり雲を被ってらっしゃる

星空の撮影が叶わず初日から今回の旅が少し不安になりましたが、失敗も旅の醍醐味(スーパーポジティブ)ということで五島旅行をリベンジする大きな理由になりました。

2泊3日、お世話になったホテルはこちら。

あまり意識してなかったけど、404号室ってほんとに無いんですね。この階には400号室が代わりにありました。


最後に

初日はこんな感じでした。
ホテルついたら荷物まとめてシャワー浴びてもうぐっすりです。
次回は五島2日目の内容を書こうかなと思ってます。
2日目に行った場所はこんな感じです。

・カトリック水ノ浦教会
・魚津ヶ崎公園
・お昼ご飯 一龍宝
・高浜海水浴場
・カトリック井持浦教会
・大瀬埼灯台
・白鳥神社
・福江港まで散歩

色々なところに連れて行ってもらいました。
まとめるのが楽しみです。
ちなみにですが、2日目もしっかり失敗してます。

ではでは、今日はこの辺で👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?