見出し画像

真剣に僕のサインが欲しくて朝早くから来ている人もいます。これも仕事。コントロールはできません。どうせなら高値で売れる選手になりたいです。 by 大谷翔平

おはようございます!
ドスコイ中原です。

真剣に僕のサインが欲しくて朝早くから来ている人もいます。これも仕事。コントロールはできません。どうせなら高値で売れる選手になりたいです。
by 大谷翔平

いままで、7つの習慣にある「影響の輪」について考える機会が何回もありました。世の中の動向や他者の行動や価値観は“影響の輪”の外、つまり「コントロールできないこと」だと見立て、自分が影響を及ぼせる“影響の輪(つまりコントロールできること)”の内側だけに意識を集中して働きかけることを7つの習慣では教えています。なので「コントロールできることだけに意識を集中すると、無駄なエネルギーを消耗することなく、コントロールできることにパワーを作用させることができる」のだと改めて思い返しました。コントロールできないことに意識を向けてしまうと、そこから生まれる逃避・非難・嫉妬・妬みなどの影響からパワーが阻害されてしまうのだと。

自分がコントロールできることだけに意識を集中することですよね…😅

貴重なメッセージを頂きました!
本日も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?