見出し画像

現実の制度において勝ちっぱなしの人間が、人間の弱さ、美しさを理解できるわけがない。by 加藤諦三

おはようございます!
ドスコイ中原です。
今週も日本の社会学者、心理学者、評論家の加藤諦三(かとうたいぞう)さんの言葉に光を当てて、思考を深めていきたいと思います。

現実の制度において勝ちっぱなしの人間が、人間の弱さ、美しさを理解できるわけがない。
by 加藤諦三

「自分が弱い立場になった経験があれば、同じ立場の人の気持ちも理解できる」のだと勝手に理解しました。失敗や辛かった経験というのは、人生の深みとなっていくのだと思っています。そうした深みを持つことで、自分と違う状況の人の気持ちが理解できることにつながり、その人の優しさへと繋がっていくのだと思ったり。

なんらかの形で悲しみを味わった人だからこそ他者を理解できるのかも…😅

貴重なメッセージを頂きました!
今週も宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?