えのぐワンマンLIVE 2020だからいま、ここにいる感想

※ネガティブ含むので、注意。

仕事あったので、昼夜公演をニコ生アーカイブ視聴しました。

【結論】よかった。えのぐはいいぞ。

[特に良かった]
・環ちゃんダンスのキレ❗向上しとるやないかい。
・環ちゃんの歌声❗感情乗せ方向上しとるやないかい。

[今日も良かった]
・あんずの静かに熱いハート。
・あんずの可愛さ。
・ひなおきゃわいい。よく通る歌声。
・ハルちゃん、かわちぃね。

[印象に残った]
・あんずママァァァァァ

【第一章】これまでの振り返りと楽曲
[評価]★★★☆☆
[冒頭]
・!?公式があれ以来初めて栗原桜子言うたぞ。
・桜子のこと、メンバーが少し語ったぞ!?
(これまで頑なに言葉少なかったのに。)

【第二章】新しいえのぐ
[評価]★★★★☆
[4人のえのぐ楽曲]
・いい意味で桜子の面影はない4人のえのぐ曲のセットリスト
・ノリのいい楽曲も多く、また、新しい作曲提供もあるため、曲ごとの振り幅があり、ワクワクする構成
・VRなのに物理的な効果の銀テープは好き
・前向きなみんなのMCコメントの数々

【最後のニュース】
・ロフト展示第二弾ありがたい
・3月にライブ!?攻めるなぁ。(好感)

最後に【懸念、愚痴?】
・今まで桜子の名前も出すことを躊躇うような空気の圧を感じてた(今も)んだけど、公式でその名前を封印から解いて出した(構成的に出さざるを得なかったかな?)んなら、こう言っていいの???

「俺は、栗原桜子が好きだ!」
「だから、えのぐみになったんだ!」
(少しでも好きならえのぐみ。許して。)

・演出が劇場型すぎる。
苦難をたくさん乗り越えてきたアイドル像でいいの?これからも?
それで新規増える?

今好きな人は、さらにハマるような見事な宗教的演出だったけど。

・ひなおの最後のMCに少し救われた。
「えのぐって、ダンスすごいよね」
「えのぐって、歌うまいよね」
って、エゴサしてもあまり見ないから、もっともっと上手くなりたい!

・あんずも、もっと上手くなりたい!

・世界一のVRアイドル目指すなら、劇場型演出いらんから。歌とダンスで一瞬で魅了されたい。

それを本気で目指すアイドル、それに近づこうとし続けるアイドルに、なっていると信じてる。信じたい。信じさせて。

私は本気の彼女たちを応援したいので、本音の感想をここに置いときます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?