見出し画像

【裏山へ旬菜力は凄い!】

おはようございます。

食べて幸せ!
心も身体も
元気になる
料理を作る!!
と決めている
母ちゃんchefです。

清野に住み始めて 半年。

ご近所の方より
「裏ので象山でハチクが採れるよ」

との声に、

早速、娘たちと裏山散策へ。

ハチクを収穫してきました!



筍は最初のあく抜きが 勝負!

採れたてを
米のとぎ汁で 茹で
あく抜き。

そのハチクで
昨日
「おかか煮」
「胡麻和え」
を作りました。

早速 夜のお客様に 食べていただきました。


ハチク(筍全般)の効能は
不溶性(水に溶けにくい)の
食物繊維セルロースを多く含み
便量を増やし便通を良くします。

またコレステロールの
吸収を抑える働き

腸内の有害物質を
吸着して体外に排出する働き

も見込めちゃうそうな。。。

動脈硬化や大腸がんの予防
に役立つとも 言われています。

さらに
カリウムを多く含んでいるので、
体内ナトリウムを排出。

高血圧の予防にも有効 と言われてる。

ただね、
タケノコは消化が悪い💦

で胃腸の弱い方や
下痢をしやすい方は
食べ過ぎないよう
ご注意を💛

こうして
野菜・食材の顔を見ながら
料理を作っていると

旬菜力の凄さを感じること。

とても多いです。

特にこのハチクや
ふきのとう、わらび
ウドなど

自然と生えてくる山菜

大地の持つ栄養をで 育ち、
収穫されるもの。

この力はもの凄い!

その時々の
気候に対応 出来る力(効能・栄養価)
を備えている。

これからは路地物の
野菜や果物が
どんどん出てきます。

自然の恵みを 身体に取り入れる。

健康な身体作りには
とても大切なこと。

しんこきゅうは 自然の恵みたっぷり
心も身体も元気になる!
料理を愉しめるめざし
日々、食材と向き合う

ちょっと変な💦料理店!!

ここでしか味わえない
驚きと感動を
料理で愉しめるお店を
目指し日々食材と
向き合ってます。

素材味を知って
食べることを愉しんで!


今日もこの料理で
あなたのお越しを待ってますね。

では! 今日も良い一日を!

「食べて幸せ!心も身体も元気!」
しんこきゅう(心幸食)
母ちゃんChef 藤村綾子
==================
#しんこきゅう
#心幸食
#化学調味料不使用
#無添加
#旬菜料理
#松代ランチ
#松代ごはん
#松代レストラン
#筍料理
#唐揚げの美味しい店
#ハンバーグ


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

よろしければサポートよろしくお願いいたします。