マガジンのカバー画像

桜色の本棚

49
私が出会った素敵な本のこと、読書のことを綴った記事をまとめました。読者の方と本との橋渡しができたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#マンガ感想文

胸キュン必至の「異種恋愛マンガ」おすすめ3選

こんにちは。桜小路いをりです。 今日の記事は、私が悶え苦しむほど胸キュンした「異種恋愛マンガ」のご紹介です。 ざっくり言うと、「人間と人ならざる存在の恋物語って、キュンキュンしますよね……」という記事になっています。 どの作品も、読んでいるとキュンキュン、ニヤニヤが止まらないので、おうちで読むことをおすすめします。 ぜひ最後までお付き合いください。 *雪女の末裔と人間* 「氷属性男子とクールな同僚女子」 以前、こちらの記事でアニメをご紹介した「氷属性男子とクールな

宝石とお客様を繋ぐのは。〜マンガ『宝石商のメイド』シリーズ〜

こんにちは。桜小路いをりです。 最近、やませちかさんの『宝石商のメイド』という漫画のシリーズにハマっています。 宝石の買い集めのためにしょっちゅう店を空ける主人に代わって、宝石店を任されているメイドさんのお話。 そのお店には、石に目がない店主が集めた、数々の珍しい宝石が並んでいます。 磨かれた「宝石」だけでなく、まだ宝石になる前の鉱物も取り揃えられており、非常に珍しい宝石店です。 メイドさんは、店にやって来るお客様の話を聴き、その人の要望や悩みに合わせて、ぴったりの石

優しさとキュンが、あふれる漫画〜『白聖女と黒牧師』〜

こんにちは。桜小路いをりです。 最近、ハマっているマンガがあります。 和武はざのさんの『白聖女と黒牧師』シリーズです。 (実は人生で初めて、こんなに漫画にハマっています。なにぶん、ずっと小説漬けの人生だったので。) アニメ化のプロモーションPVがYouTubeで流れてきたのをきっかけに、手に取りました。たしか、この動画だった気がします。 牧師のローレンス役を、石川界人さんが担当していらっしゃることも、「気になる!」と思ったきっかけのひとつでした。 可愛くて、だらけグ