マガジンのカバー画像

桜色の本棚

49
私が出会った素敵な本のこと、読書のことを綴った記事をまとめました。読者の方と本との橋渡しができたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

暑すぎる日は、アニメ「氷属性男子とクールな同僚女子」を見る。

こんにちは。桜小路いをりです。 連日溶けそうに暑いですが、皆さま、体調など崩されていないでしょうか? 少し前に炎天下にお出かけしていたとき、友達と「暑くて溶けそうとかじゃなく、もはや溶けたいほど暑い」と話していました。 こうも暑いと、なんだか涼しくなるお話に触れたくなります。 でも、私はホラー系は苦手なので、ちょっと悩みどころ。 そんなとき、「氷属性男子とクールな同僚女子」というアニメを見つけました。 雪女の末裔で、感情的になると雪や氷を出してしまう氷室くんは、クー

お天気雨の儚さが、背中を押してくれるとき。

こんにちは。桜小路いをりです。 先日、オンラインで注文した本をブックオフのお店に取りに行くべく、お天気雨の中をお散歩しました。 別名、狐の嫁入り。 太陽の光を弾いた雨の雫がキラキラと輝いていて、空から水晶の粒が降ってきているみたいで。 遠くには、はっとするような鮮やかな青空が広がっていて。 幻想的な光景を眺めながら、ちょっとウキウキした気持ちで歩くことができました。 私は、お天気雨や、雨が上がってすぐの晴れが、とても好きです。 水溜まりがキラキラと光っていて。 雨

愛すべきミステリー小説〜『名探偵のままでいて』〜

こんにちは。桜小路いをりです。 「このミステリーがすごい!大賞」受賞作、小西マサテルさんの『名探偵のままでいて』を読み終えました。 語彙力をすっ飛ばして書くと、ほんっとうに(!)素敵な小説でした。 古典ミステリーへの愛、ミステリーそのものへの愛が随所に溢れていて、オマージュも散りばめられていて。 古典ミステリーがお好きな方にはもちろんのこと、あまり馴染みのない(私のような)方も、すごくすごく楽しめる1冊だと思います。 この物語の探偵役は、主人公の小学校教諭・楓の祖父