マガジンのカバー画像

音楽が好き。

167
音楽についての記事をまとめました。 音楽との向き合い方から、出会った音楽のこと、プレイリストなどをご紹介していきます。 推しはYOASOBIとSixTONES。ボカロも好き。 新…
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

SixTONES「こっから」全曲レビュー/こっから、新たに紡がれる音色

こんにちは。桜小路いをりです。 今回の記事は、SixTONESの10thシングル「こっから」の収録曲を全曲レビューしていきます。 今回も素敵な曲が大豊作。最後までお読みいただけると嬉しいです。 表題曲「こっから」 今回の「こっから」は、リレーをするように展開していくラップが印象的な、泥臭い応援ソング。 アルバム「声」に収録された「人人人」から生まれた曲でもあり、作詞作曲は、どちらもSAEKI youthKさんが担当されています。 「こっから」のプロモーションでは、

幾田りらさんの歌声は、心の脆い部分と共鳴する。

こんにちは。桜小路いをりです。 実はこの記事、4月の終わりか5月の始めくらいに途中まで書いて、そのまま下書きに眠っていました。 あのときは上手く言葉にならなかった想い、YOASOBIの史上最大キャパのライブだった「電光石火」埼玉公演に参加した今なら、きちんとまとめられる気がします。 最後までお読みいただけると嬉しいです。 この前、お散歩中にウォークマンに入っている曲をシャッフル再生していたら、幾田りらさんの「Answer」が流れてきました。 ちょうど横断歩道に差しか

そのステージは、燦然と輝いて。「YOASOBI ARENA TOUR 2023 "電光石火" 埼玉公演」/感想

こんにちは。桜小路いをりです。 昨日、YOASOBIのアリーナツアー「電光石火」の埼玉スーパーアリーナ公演に行ってきました。 今回は、私がひたすら「YOASOBI好き〜!」と叫ぶだけの、ライブレポート未満の偏愛noteです。 ぜひ最後までお付き合いください。 (セトリ、MCのネタバレを含みますのでご注意ください。) 開場前〜開演 武道館ライブ「NICE TO MEET YOU」のツバメTシャツを着て、開場の2、3時間ほど前にさいたま新都心駅に到着、まずは物販へ。